夏の思い出

7月 8月 夏の太陽が照り付けるころになると
おもいださずにいられないことがあります

かれこれ 20年の年月が過ぎました
vivakenの母を亡くした年 そして1年遅れで私の父を亡くしました
そこに重なるように どんぐり庵の土地に出会い 移築を決断する建物に出会いました

7月の上旬を過ごすころから 断片的ではありますが必ず思い出す夏の思い出です

七夕や夏祭り 花火大会
どれも大したことは覚えていません
思い出すことも稀です

小麦色の肌などが 健康的で美しいと焼き付けられた世代ですが
10台と思われる女子が 肌や肩を出しているのをみると
「止めておきなさい UVカットの対策しているの?」
と やかましく言いたくなってしまいます

物事の評価は時を経て変わりゆきます
初めの評価が高すぎると それは順次色あせるばかりですが
おかげさまで 私の夏の思い出である この20年という月日は
老いという 誰もが許容せねばならない摂理との重ね合わせでもあるのですが
静かに  穏やかに 流れています

明日から ブログの夏休みとします
再開は 7月22日となります
ハバァ ナイスディ
グッド ラック。


ブドウの保存

海外から入ってきていたブドウはそろそろ終わりを迎えるのでしょうか
店先には 国内産が売り場の占有を広げています

高級ブドウは セロファンに包まれ 一房一房充実の実成です

そのままそっと冷蔵庫に保存するものと思っていましたが
八百屋さんが こういっていました

まずは
洗わない  食べるときに 洗いましょう
房から外す   乾燥防止の目的で 手でもぎ取らず 少しだけ枝を残すようにはさみで切る
乾燥防止   キッチンペーパーなどでくるんで 密閉容器に入れる

こうして冷蔵庫保存だそうです
房につけたままのほうが 鮮度を維持できそうに思っていましたが
そうでもなさそうです

そして冷凍すれば 1か月はダイジョウブ  とか

そしてこれからのブドウは 超高級品もありでしょうが
海外のものによくある 皮ごと食べられる
これが主流になると思っています。

買い物ヘルパー

かつてほど注目は浴びていませんが
価格比較というサイトがあります

家電品など はっきりと型式で検索できるものは
時に使います
家電品となれば 小さなものはともかく
大型となれば  玄関先においてもらっても手の打ちようがなく
設置まで考えると 近所の量販店に依頼することになり
価格の参考として利用します

この頃耳にする話は
買いたい商品をショッピングサイトAIに伝えると どんな商品があり価格がいくらで
それに決定すれば 購入の手続きまで終えられるアプリが出来つつあるようです

しかし 買い物を始めるとき
いろいろな標品を見比べながら こういうのもあったのか
これは気が付かなかったけれどこうなっているのはいいな
とそれまで考えていなかった条件が思い浮かんだりします

今回 綿100%のかけ布団カバーを探しました
検索結果は思うものが出てこなかったのですが
最終的には 商品全体を見ながら 説明文を拾い読みして
希望のものに行きつきました

最初から これとこれとこういう条件
ここがはっきりしていればAIも探しやすいのでしょうが
そこを決められないばあい
情報が整うはずがありません

最初から こうこうしかじかこれに当てはまるものが欲しい
なかなかそうはいきません。
 

損害保険

損害保険などというのも 税金みたいなもので
特に 自動車保険のように相手があるものは
過失割合がなんだかんだ言っても ゼロで終わるはずはなくて
それなりに負担が発生し おまけに次回契約から等級が下がる なんて言うおまけ付きで
事故を起こしてはいけない かかわってはいけないと強く思うのです

しかし どこでどんなことが降りかかってくるやら
これまたわからないので あれこれ保険の契約をするわけです

東京海上保険の発表によると
10月1日から平均で 8.5%の値上げだそうです
今年年頭に3.5% 今年の発表はトータル12%に達します

税金にしても 保険にしても人任せの運用で
何かが起こらないかぎり しっかり向き合うことも少ないのですが
いずれにしても 昨今 あれもこれもの値上がりは すさまじさを感じます

確かに企業収益は上がっているのでしょうが
恩恵うけてますか??
公務員のボーナス支給金額は去年より増額されましたが
さてさて一般的に言ってどうなんでしょう。。

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4568)

Link

Search

Free