来年のカレンダー



去年の今頃
「あっという間に 来年の師走を迎えるのよね・・」
といった通り あっという間に一年が経ち
週末を楽しみに 連休を楽しみに そんな日々を過ごすうち
大晦日も目前です

と言いつつ
来年のカレンダーをめくり
ここが ゴールデンウィーク
何やら巷では
10連休とかなんとかいってるな・・

今年天皇誕生日だった日は
来年どうなるのだろう
暮れの貴重な休みなんだけれどな・・


再来年の天皇誕生日は2月らしい

6月に祭日がないから 何とかならないものかな

等々

テレビで見た山深い農家のおばあさんは
「都会で働いてるもんは ショッチュウ休んどるね」
とつぶやいていました
これでは言われても仕方ないかな


妹が膝じん帯を切り手術したり 甥が結婚したり
はっちゃんが 肛門嚢腫を爆発させたり
少々ハラハラドキドキはありましたが
何とか 悲しい思いをすることなく過ごせた一年に感謝します

1月7日 またお会いします
良いお年をお迎えください。






正月飾り



きらきらと 競うように飾られたクリスマス飾りも
段々姿を消しています

駅前の木々に取り付けられたイルミネーションが光っています

さて正月飾り
神様が宿るという 門松
一対の松を買い求め 門扉に取り付けたのは
ずいぶん昔のこととなりました

お供え餅がプラスチックの容器に覆われ
あれやこれや 飾りもくっついて見栄えはいいものの
心が離れ
縁起物といわれるものから遠ざかり

そんなわけで

自治体が配布する 
門松のイラストと 賀正と印刷されたカードは
返上

そろそろ街角で 松飾を売る出店が出ることでしょうが
かつての販売量から激減していることを想像します

時の流れというものでしょう。

冬至の七種(ななくさ)


冬至も過ぎましたが
丁度その日
1袋の銀杏をいただきました

「母が段ボールいっぱい送ってきました」

微笑みながら 手渡してくれました

私は 自分でやったことはないのですが
銀杏の洗い干しが大変なことを 何かで知っていたので
そんなことに触れながら
お礼を言いつつ いただきました

小粒でねっとりした銀杏でした
小さいせいか 銀杏独特の苦みみたいなものは感じませんでした

そんな時

【冬至の七種(ななくさ)】なる言葉が耳に入りました
運盛りとかいって
・南瓜(なんきん)※かぼちゃ
・蓮根(れんこん)
・人参(にんじん)
・銀杏(ぎんなん)
・金柑(きんかん)
・寒天(かんてん)
・饂飩(うんどん)※うどん

神棚か何かにお供えする風習があるようです

柚子湯は兎も角
小豆粥など食べたこともないような気がしますが
「ん」が二つ付く食べ物を食べて
「運気」を上げようという事だそうです

心なし 日没の時刻が遅くなってきました。

関東だき


東京日本橋に本店を持つ「にんべん」
ここのだしの素を使って おでんを作りました

作り始めると 濃い口しょうゆの醤油臭さが気になり
一回煮切るべきだったかと思いつつ
すでに具を入れた後だったので
そのまま続行

弱火で煮込むにつれその醤油臭さも気にならなくなってきましたが
段々色が濃くなってきました

関西の出身ではありませんが
ここまで しっかり醤油色のおでんは接したことがないぞ
という進行状況です

初日
色は少々濃いにせよ
中まで染み込んでいるわけではないので
大根 卵など 美味しくいただきました

二日目
まず色黒で 味も染み込んでいます
これなりに美味しい
個人的には 練り物はほんのちょっとあればいい
大根・ジャガイモ・たまご・こんにゃく・しらたきが主役
あと ただの四角い揚げ
がんも である必要はありません

これ 個人的好みです

というわけで これを関東だきというのかどうか
多分いうのでしょうが
醤油臭さを脱皮するほど静かに煮込むと
美味しく出来上がります。

ワイングラス


私たちは 長いこと 小ぶりな陶器の手作りワイングラスを愛用してきました
先々に向け 同じようなものをそれなりのつくり手にオーダーしようか
そんなことを考えてさえいました

来客の時は ヨーロッパで作られたガラス器を準備し
わたしもお相伴していたのですが
それでもって ガラスの器のほうがおいしく飲むことができる
と 感じたことはありませんでした

今年 秋のとある ある日
何かの気まぐれで
イッタラ(スウェーデン)の「タピオ ホワイトワイン」というグラスで
赤ワインを飲んでみたところ

ヤヤ このほうが美味しい

こうなりました
その後今日に至ります

このグラス
手洗いのみ 食洗器はNGなのですが
時々 食洗器の中でほかの仲間と一緒にシャワーを浴びています
ま〜兎も角として

ことほど左様に いつどんな風に気が変わるか
人生は わかりません。


寒暖計 温度計



寒暖計 温度計 どっちがどうなの
という話を耳にしました

寒暖計といえば 外の気温を測るものだし
温度計といえば 部屋の温度とか お湯の温度とか測るものだよね

と言うのが私の即座の回答でした

どっちがどう?
と疑問を呈した方は
空気の温度を測るのは 寒暖計
その他は 温度計という区分のようでした

家の中を見回すと
温度湿度計があちここち置いてあります
時計表示もされます

冷暖房の参考になっています
時計は 時々遅れたりしています

家の中の気温とはふつう言わず
家の中の温度と表現するので
家の中では 温度計

とはいうものの
寒暖計なるアナログ機器はどんどん減っているので
戸外でも温度計というほうが多いとも思います。

予約



仕事納めまで 稼働日で6〜7日
その中で 美容院に行かなくては なりません

仕事を終えて美容院に行かざるを得ないのですが
ありがたいことに 遅くまでやってくれているところがあります

昨日確認したら
なんとなんと 平日夜はほとんどいっぱい

週末の3連休や
仕事納め後のほうが 予約空き時間がいっぱいありました

ご夫婦二人でやっている美容院で
あいにく いつも担当してもらっている方は
私の希望時間が取れません

時間優先で 冬休み前に予約を確保するには
担当にこだわっているわけにいかない状態で
かろうじて ピンヒッターに やってもらうことになりました

残1席という 滑り込みセーフです


かつては 休みの日を利用して のんびり美容院でひと時を過ごしましょう
みたいな部分があったように思いますが
いまや 休日を存分に使うために 平日に美容院を利用する傾向が強い
そんな様子です。

しらたき



【しらたき】 なべ物やすき焼きに入れるあのしらたきです

味シミの良いしらたき
そう書かれていました

あまり利用しないので 今年初めて知りました
鍋に入れてみました

出汁仕立ての鍋ですから
くつくつ煮ると 当然味が絡みます

昔のクルクル巻かれたしらたきのように
長いものが 折りたたまれて袋の入っています

適当にとって クルクル巻いて
縛るでもなく 最後のところを束ねるように巻き付けるだけで
鍋に入れましたが 
ほどけることはありません


そして パッケージに書かれていた通り
よく味が染みました
なんかの工夫でこうなったのでしょうが
これならおでんに入れても
いい具合と思います

グッドです。

タイトル



アスリートたちの 世代交代
サッカー フィギャースケート ゴルフ 卓球 その他さまざま
若い選手が 台頭しています

サッカーは かつての鹿島の監督 ジーコさんが子供たちを育てなければという掛け声が大きく貢献しただろうし
フィギャースケートは 真央さんや 高橋選手へのあこがれがそうさせたたかもしれません

バドミントン ワールドツアーファイナルで 完敗を期した桃田選手は
いいプレーをして 子供たちへ
バドミントンのすばらしさを伝えたいといいます


今後タイトルは ジャパンもしくは個人 どちらになっていくのかわかりませんが
恐らく 後者の可能性がたいへん高く
アメリカのスポーツアカデミーで育成された 個人がドンドン輩出されていくのではないでしょうか 

時として オリンピックのような国別対抗戦をやる
こんな感じになるかと思います。



地図アプリ


地図を見ようとしなくなっている
一般的な傾向です
スマホアプリ PC検索で概ね間に合ってしまいます

昭文社が2019年3月に向け 45歳以上の従業員に希望退職者を募り 80名の削減だそうです

・・・・・・・・・昭文社 発表・・・・・・・・・・・・・・・・
無料ナビアプリの影響により業績悪化が続いております。このような状況の中、当社 では今後の業績拡大を目指し、新規事業である旅ナカ事業への転換を図るべく注力してまいりました。またそのため経営資源のシフトを推し進めてまいりましたが、人的リソースの再配置は事業ごとの職種専門性の性質から遅れている結果となっております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


旅案内 食べ物やさん紹介
どうしても無理して作る冊子が多いので 満足を得られない
足がかりにはなるとはいえ
継続して 購入はしません

どちらかといえば 物はいらないという風潮が強いのですから
引き付ける企画があれば

喜ばれるような気がしますが

なんともね。

厚底



10代の女子が履いているのを見かける あの厚底ではありません
今や マラソンランナーが厚底のシューズを選択する時代がやって来たようです

設楽悠太 大迫傑 服部勇馬 この3選手が今年
ナイキの厚底シューズ「ズームヴェイパーフライ4%」
着用し 好成績を残しました

勿論シューズだけで好成績を残せるものではありませんが
日ごろのトレーニングの成果を如何に試合で出せるか
これが大きなポイントで
ほんのちょっとした改善が
記録更新や 優勝という成果につながるものと思います

その一躍にシューズがかかわったという事と思います

長く苦しい日々の成果を期待するとしたら
シューズにどんなものを求めるか
大切なことと思います。 

10年前の銅メダル



2008年北京五輪陸上男子400メートルリレー
・・・・・・・・・・・・・・・・
日本オリンピック委員会(JOC)は11日、2008年北京五輪陸上男子400メートルリレーで銅メダルを獲得した塚原直貴、末続慎吾、高平慎士、朝原宣治の4選手による日本が7日付で銀メダルに繰り上がったと発表した。国際オリンピック委員会(IOC)から通達があった。メダル授与式は後日行われる予定。
・・・・・・・・・・・・・・・・

金メダルのジャマイカの選手が ドーピングで陽性反応が出て 失格
それゆえ の繰上り銀メダルです


なんとも目に付く ドーピング違反
各国も防止対策をあれこれ工夫しているのでしょうが
解消できないようです

10年前の成績が 更新されるって
さてさて どんな気持ちでしょう。

通信手段



LINE、SNS、キャリアメール
スマホユーザーの約4割は キャリアメールを使い続けている

意外さを言外に秘めながら そんなデーターが発表されていました

やはり オールマイティといえばLINEという事なりますが
周りがドコモユーザーだと
お手軽な SNS=メッセージ

今年5月に3キャリア共通のメッセージアプリ「+メッセージ」がリリースされていて
アプリをダウンロードしていますが
相手も アプリの設定が必要ですから
そのやり取りが面倒で
状況に応じて メッセージ とキャリアメールの使い分けをしています


「+メッセージ」がもう少し充実、キャリアメールのように普及してくれると
1本に絞るのですがね。





女子陸上



第4回さいたま国際マラソンが昨日行われました
相変わらず 日本人トップは誰々という成績でした

昨週 福岡での 服部勇馬選手の優勝で沸き立った気分に
冷水を浴びさせられた 42.195kmでした

上位3名は いずれもバーレーン ケニア 
耳にしたくもない 日本人トップという表現です

男子400mリレーの華麗なバトンの陰では
女子リレーが東京大会に出場できない可能性が懸念されています
選手がいない
そこで陸連は 公募に踏み切りました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
100mなら「2018年度に11秒75を突破している、あるいはそれに相当すると判断できる競技成績を有する者」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公募資格は全国大会のトップレベルのタイムということになる そうです

東京大会に 開催国優遇の出場枠はないので 出場すら難しい状況のようです。

粉末茶



インスタントコーヒーの緑茶版
ティースプーン一杯にお湯やお水をいれるだけで緑茶になる粉末茶

お味見 お試しで買ってみました
この手のものとして
急須でで入れたお茶と比較するのは酷なものと思いまして
単純に 飲み物としてどうか

メーカーはいろいろあるでしょうが
お〜い の あのメーカーです

まず 所定の量では薄くておいしくない
所定の2倍くらいの粉を カップに入れます
そこに やかんで煮えたぎったお湯を
少し高い位置から注ぎます

カップの中で お抹茶のように泡立ちます
それをなおかつ 泡立て器で泡立てます
一息おいて 少し冷めるのを待って飲むと
お湯臭さも消え まろやかで 美味しく飲むことができます

本当は 茶せんを使えばもっと美味しいのかもしれませんが
試していません

お気持ちがあれば お試しをどうぞ。

蜘蛛



家の中で クモが這っているのを時々見かけます

クモには 友好的に接しているので
放置するか 紙の上に乗せて外に払い出すかのどちらかです

少し不思議に思うのですが
クモはいるけれど
クモの巣は見かけないのです

不思議です

どんぐり庵などでも
クモはウロウロしていますが
軒下に毎朝のように張りなおされるクモの巣を
家の中では見かけません

どうやって ご飯にありついているのでしょう
というのが 疑問でした

ところが
蜘蛛の巣を張らないクモ
これが存在するのです
ハエトリグモです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
捕獲用の網を張らず、歩き回りながら獲物を狩る徘徊性のクモである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
知らなかった。


産地のおこぼれ



キノコといえば 
遠出をし 山の麓にでも行かなければ
山で採ったものにお目にかかることはできません

栽培されたもののほうが 安心して食べられるし
ありがたいことに 簡単に手に入るし
何らかのキノコを毎日食べています

1〜2か月前 大きなシイタケを入手しました
先日 ご近所の道の駅には
小ぶりなマイタケが 袋にふわっと入っていました

マイタケといえば 株が大きく
時にはその株を切り分けて売っていますが
握り拳2/3くらいの大きさです
通常の販売ルートに乗らないものと 見受けました


ご近所にマイタケを栽培しているところがあるようです
しかしそれなら 1年中規格外があってもよさそうなものですが
不思議なことに シイタケもマイタケも一時期だけです


キノコファームが季節に合ったものだけ栽培しているのでしょうか
だとしたら それもまた 一つの戦略です。

柔軟性



ヨガ教室に関わっている人の多くは
体の柔軟性が非常に高く
50歳を過ぎているだろうと そんな感じの人たちも
開脚し 胸までペタ〜と くっつけることができます


羨ましく思い
わたしも一丁 何とかできるようになりたいと思いますが
モモの後ろ=ハムストリングが堅いことと
内側広筋を十分に伸ばせないことで
1か月間 あれやこれややってみますが
成果が上がりません

何はともあれ ボチボチ続けてみます。

灰皿撤去



嫌煙派の私は このコンビニは行かない
という 店が一件あります

市川の家近所の セブンイレブンです

理由は 出入り口の横に灰皿が置かれ
喫煙場所となっているからです

コンビニが必要となると
ローソンに行っています

そんな中
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セブン‐イレブン・ジャパンが、東京都内の加盟店に、店頭の灰皿撤去を要請していることがわかった。
撤去を求めているのは、都内のフランチャイズ加盟店およそ1,000店舗。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今更 当たり前だよ セブンさん
という気持ちです

但し 私のところは
都内ではないので その対策の対象にならないことは間違いありませんが

が・・しかし・・
灰皿撤去 喫煙場所撤去の可能性が出てきました

非喫煙者としては 敷地内に喫煙場所があること自体
清潔感を感じません。

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4296)

Link

Search

Free