過去3年の数値推移

2020年以降 過去3年の数値変化を取り上げれば
ほとんどの物は 今年は 前年比増加となることでしょう

先日も デパートの売り上げ増加の話を耳にしましたが
それも 前年比という話でした

「高齢運転の死亡事故増」昨年、今年と2年連続増 こうきました

おまけに 
・・・・・・・・・・・・
75歳以上、「団塊」も影響か
・・・・・・・・・・・・
どう受け止めればいいのか 分からないサブタイトルもついていました

75歳以上死亡事故件数の推移 という棒グラフが付いていました
2012年から2022年の推移でした

2012年が450件ぐらい
ほぼ横ばいで
2016年は400件ぐらいに減少し 上がり下がりをして

2020年は 300を20〜30件上回りました
この10年で最低を記録しました

そりゃ〜そうでしょう 新型コロナです
外出にかかわる統計は 軒並みこんなものでしょう

徐々に増加し
2022年は 380〜90いくかいかないか

この数字は 確かに 確かに 2年連続増加を表していますが
人が動けば事故も増えるでしょう
母数が明らかではない 事故数の10年グラフって
一体なんぞや

ドライバーの年齢構成のみのグラフでは
果たして いったい事故の原因となる要素は何なのか
究明できないと思います


高齢者が死亡事故を起こした
それ〜高齢者に運転させることはむかない
ではなく

全体の年齢層における 死亡事故率
出来ればその原因を含め
はっきり示すこと
これによって 年齢と事故の相関関係がはっきりし

感情的ともいえる  「高齢運転の死亡事故」という高齢者をことさら強調したタイトル と
高齢者に運転はむかないといわんばかりの風潮 に
冷静な判断基準となることでしょう。
2023/03/06(Mon) 06:56:57 | 古民家再生日記

Re:過去3年の数値推移

自動車事故件数は高齢者より若者の方が多いはずです。そのため自動車保険も若者の保険料が高くなっています。
guest(2023/03/06(Mon) 07:42:01)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4296)

Link

Search

Free