風知草など

早々 梅雨が明けて 風知草の穂が出ています。

柿の木の下に地植えにしたものです。
植木鉢に入ったものは まだその様子は見られず 恐らく立秋の声を聞く頃 穂を出すことでしょう。
鉢に入ったものばかりとの付き合いでしたので、早々秋の訪れかと思わされました。

今年は 去年のアサガオがこぼれ種から芽を出して わずかばかりのグリーンカーテンを作っています。
ブルーの大輪で 昔からの 青紫とは又違った風情ですが 少々の肥料で蔓を伸ばしています。
そろそろ 花を見ることが出来ると思います。

同じく こぼれ種から芽を吹いた向日葵。
粘土質の土が固くて成長できないようで、背丈の短いものがところどころで踏ん張っています。

兎も角 繁茂しているのは 赤紫蘇。
あるところは放置され あるところは抜き取られ と お役立ちプラントなのに邪険にされています。
2011/07/15(Fri) 08:08:55 | 古民家再生日記

hermes bags uk

hermes evelyne bag replica uk 風知草など:田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
hermes bags uk http://www.dogsatwork.nl/hermes/hermes-bags-uk-luxury-bags-.html
hermes bags uk(2014/12/19(Fri) 14:58:58)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4296)

Link

Search

Free