証書授与

卒業式の頃となりました。

人生 入口と出口は大事にしなければならないと思っています。

”立つ鳥 あとを濁さず”
”終わりよければ 全て善し”

卒業生として送られていくのですが 何時の頃からか 卒業証書は代表が受け取り、なにやら 退屈な時間が過ぎ、筒に入った卒業証書なるものを持ち帰る訳です。

生徒代表が まとめて卒業証書を受け取っています。
一人ひとりに証書を授与していたのでは 夜が明けちまう・・これが始まりでしょうが、
こういう時こそ 証書・賞状を受け取るスタイルはどうしたら美しいものか考えたり、教えてもらったり、身に付けるチャンスだと思っています。

一人ひとりに 丁寧に証書を授与するのです。
自分の番が来るまで長い時間がかかると思いますが、そこは 人への思いやりを持って我慢し、自分の番が来たら いかに 美しく・かっこよく証書を受け取るか、その時を待つ。

補助金を出して 高校無償化それも結構です。お考えのある方が大勢いるでしょうから。

ただ 教育という膨大な時間がかかるものの中で、一人ひとりの気持ちを大切にし、区切りをキチンと付ける行事を大切にするという観点から、卒業証書は全員の前で一人一人に手渡す事を、是非実行していただきたいと思っています。
お金では買えないものが身に付くのはこんな時ではないでしょうか。


話は変わりますが、皇太子ご夫妻は 昨日天皇陛下のお見舞いに行かれました。
やれやれ です。
2012/03/02(Fri) 06:31:50 | 古民家再生日記

Re:証書授与

vivakenの頃は一学年450人位いたから日が暮れちゃうけれど、人数が少ない学校では一人一人に手渡ししないと卒業式が瞬時に終わって恰好がつかないでしょう。
睦沢小学校の昨年の入学生は5人だから間違いなく一人一人に手渡されます。
vivaken(2012/03/02(Fri) 08:05:30)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4299)

Link

Search

Free