キャットウォーク

民家には土間が似合うし ちょっとした応接間であったり、作業場であったりと機能も多彩だということで 土間を導入し、その上は吹き抜けにしました。
ここを吹き抜けにしたことが、この家の暖房に大きな配慮が払われる結果となりました。
暖房に配慮せねばならない情況は、この吹き抜けばかりが要素ではありませんが、大きな割合を占めました。

DSC05199-02.jpg
吹き抜けの2階部分 3辺は2階の床が囲んでいますが、南側の建物の正面部分はベランダになります。
ベランダに出入りするために、キャットウォークといわれる通路を作ります。

パッシブソーラとして土間を活用する事が頭にありました。そこで 南側につけるキャットウォークも なるべく太陽のエネルギーを損なわないように、桟を張ってもらいたいと申し入れました。
しかし この冬よく観察していると、屋根の勾配と、軒の長さが影響して、キャットウォークから土間に届く日照は 殆どないことが分かりました。

そうなると 板を貼る事が合理的ならそれもよし、桟のほうが仕事がやりやすいならそれも良しという事で、お任せする事にしました。

時々気になる 保川建設さんの古民家移築再生のサイトをのぞくと、建て方(1)がアップされていました。
実際に現場を見ていませんが、写真だけでそのボリュームの想像が出来、新潟・妙高あたりのかつての棟梁たちの失われた技術に思いを派すことができます。
そして このお家、なんと 銅張りの屋根です。この2〜3年で 銅の価格がものすごい勢いで高騰し、再生業者は大忙しをしていますが、そんなレベルの話は全く関係のない世界とお見受けしました。
サイトでは「古民家再生など文化遺産の保護に理解が深い施主さん」と書かれています。
しかし 気持ちだけでは 到底やれる事ではなく、なにはともあれ 完成するのが楽しみです。
是非 入居される前に 公開していただけるようお願いする次第です。
2007/01/19(Fri) 08:17:00 | 古民家再生日記

prices of hermes bags

hermes hotel agios nikolaos website キャットウォーク:田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
prices of hermes bags http://www.romanianyouthsupport.org/hermesonline/prices-of-hermes-bags-reasonable-bag-prices.html
prices of hermes bags(2014/12/19(Fri) 14:10:43)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4296)

Link

Search

Free