土間の上がり框(かまち)

DSC06005-02.jpg

吹き抜けの部分を 2階から見下ろしてみました。
土間からの 上がり框は ケヤキを使いました。
ケヤキの指鴨居とのバランスが とても美しく調和しています。



DSC05984-02.jpg

当初 上がり框など考えも及ばず 杉板をすのこのように張った 縁台のような腰掛板を作ってもらい 一段下げて取り回すつもりでした。
土間と板の間の高さが45センチあります。靴脱ぎ石→縁台→板の間と 3段踏む予定でした。

「縁台をやめて その費用分ケヤキの框にまわしたらどうですか」
この提案があったとき、「それ すごいいいですね。」と二つ返事を返しました。

高齢になったらこうこうだから ここはこうする。
しかし そういいながら 家に上がるための一段を減らす事になりました。

近所の80歳は 昔の民家のまま一人暮らしをしているし 90歳で一人で新幹線にのって大阪へ出かけたり 飛行機で北海道へ出かけたりという先輩諸氏をみていると なんとか やれるだろう このように思う事にしています。
2007/07/18(Wed) 08:20:12 | 古民家再生日記

fashion bags

hermes h belt used 土間の上がり框(かまち):田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
fashion bags http://www.thijspubben.nl/hermesonline/designer-hermes-fashion-bags.html
fashion bags(2014/12/20(Sat) 05:40:41)

bags online store

hermes taschen jypsiere 土間の上がり框(かまち):田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
bags online store http://www.mdvs-doesburg.nl/hermesonline/hermes-sale-bags-online-store.html
bags online store(2014/12/20(Sat) 03:07:57)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4298)

Link

Search

Free