配線の束

DSC06047-02.jpg

床や壁の下を走る 配線工事も終わっています。
AC200Vの スティーベルの蓄熱暖房機は その重量を考慮した設置場所を決めました。
照明につながる配線は 意図的に碍子を出します。

DSC06051-02.jpg

配電盤は 洗面所の中 浴室の脇に置かれました。
こうして部分的に見ると この配電盤がいかにも民家っぽくないのですが この脇に洗濯機が来たり、ドライヤーがぶら下がったりしてくると それも薄れてくる事と思っています。



4〜5軒先の隣人が「お久しぶり。雨(日曜日は雨でした)なのに車があるので 来ているのかなと思って・・」と訪ねて見えました。
南北に風が抜けるように考慮したのを見ながら、「私も 自分の家を建てる時、最初の設計どおりでは風が抜けにくいと思って 変更したんですよ。これは いいと思います。」

そんな会話を交わして 「また 寄らせてもらいます」と帰っていかれました。

オール電化といえば エアコンで冷暖房を想像するわけですが、我が家の場合 蓄熱暖房機はあっても クーラーはありません。
扇風機ぐらいは置くかもしれませんが 土間にパッシブソーラーの機能を期待し 自然の風の中で暮らす構想です。
2007/07/26(Thu) 07:59:00 | 古民家再生日記

hermes paris

hermes dogon wallet authentic 配線の束:田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
hermes paris http://www.lennykravitz.net/upload/hermes-paris-brand-handbags.html
hermes paris(2014/12/19(Fri) 22:41:05)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4300)

Link

Search

Free