米粉

かつて どこの町に行っても 中華そばの赤い暖簾と同じぐらいの蕎麦屋さんがあったように思います。
今 蕎麦屋の暖簾を掲げるところは 確実に減りました

それと同時に 立ち食いソバと同列の蕎麦屋さんが 大きな駐車場をもって構えています

世界情勢の影響を受け 蕎麦粉が高騰→値上げの構成となっているようですが
蕎麦ばかりではなく また 世界情勢ばかりが影響しているわけでもなく 値上げのラッシュです

何しろ電気代が大きく関与することは間違いないし
その辺の改善にまずは 需給者負担が上乗せされます

ここで 米粉 これに大いに注目したいです
価格云々 今まで割高で小麦の代替えとなりえなかった 米粉ですが
小麦が上がってくれば どうなんでしょう
米粉の生産 国内自給率を考えれば ソコソコいいところに着地しそうに思えます

太陽光発電を整備するに比べれば 立て直すには そんなに予算も必要ないでしょうし
米粉の新しい扱い方 調理の仕方 こんなアイデアはその気になればたくさん出てくるでしょう
かつてのアベノマスクの再利用より もっと 簡単そうです
(そういえば 在庫処分のあのマスク 結末はどうなったのでしょう)

田んぼ(コメ)の生産調整
元へ ナラエ!!
です

田んぼの四季折々の変化は美しく
心の栄養にもなる風景です
機械化も進み コメの生産それ自体が事業となりうるよう 制度設計を見直してもらいたいものです。
2022/05/27(Fri) 06:50:56 | 古民家再生日記

Re:米粉

田んぼには色々な生き物が生息します 保水の観点からすればミニダムの集合体です 畑と違って埃っぽくないのも魅力です
guest(2022/05/27(Fri) 07:17:46)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4296)

Link

Search

Free