発酵食品

納豆・味噌・醤油が日本食の発酵食品の代表として あげられます
その他 チーズとか酢なども思いつくところです

発酵食品としての概念はなかったものの
確認してみると 意外にも発酵食品として分類されているものがありました

コーヒー、紅茶、チョコレートです
そういえば 紅茶のあの色は茶葉を発酵させ乾燥させることにより出せるものだ 何かの機会に耳にしたことがあります
コーヒー・チョコレート これが良くわからず調べてみると

コーヒーの木から コーヒーが収穫された時 さくらんぼのような果肉が付いた状態
この果肉の中に潜む 種 いわゆる豆を取り出し焙煎しコーヒーを抽出するという手順になるのですが
この果肉を取り除くプロセスで 発酵が大活躍をしていました
恐らく チョコレートの原料カカオも同じことと思います

コーヒーを飲む段階では 焙煎をしているので
発酵させたことで得られる乳酸菌は 残念ながら死滅してしまいます
生きたまま体内へ送ることはできませんが、死滅した状態でも腸内で善玉菌のエサになってくれるため 体に良い といわれる
そういう事でした

発酵と腐敗 微妙な線と思いますが
この微妙な線を先人たちは なんとま〜 工夫し活用したことでしょう
深くたどると面白そうです。
2022/06/09(Thu) 06:50:32 | 古民家再生日記

Re:発酵食品

納豆は朝昼の2回 おかめ納豆の小粒を食べています。
guest(2022/06/09(Thu) 07:15:14)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4281)

Link

Search

Free