外壁の見本

材の加工をするための機械を 睦沢に持ち込むわけにはいかないので、棟梁の工場で加工され搬入されています。

DSC05361-02.jpgこれは 外壁の 腰板部分の見本です。
「こんな感じね」
と 想像力が乏しい私たちに完成のイメージを見せてくれました。
私の第一声。
「こんな高級品の板を使ってもらえるの。。。え〜いいんですか。」
暫く あまりの驚きに息を呑んだり、歓声を上げたりでした。

赤味と白を重ね合わせ その上 強い赤味を下に持っていくという心憎い配慮。
ブラボ〜。
貧乏予算を自認している私は、まさかの結果で、先読みに努め「北側はこうはいかないわね。」と膨らむ期待をなるべく抑えて、最も悪い事を想定しておこうという 例のサラリーマン根性が沸きあがります。

感動的な一瞬でした。

ご近所さんから提案があった トイレの排水については 便器に対してストレートに排水するよう取り付けなおす事に決定しました。
また 玄関の屋根に本屋根から雨が落ちることに対しては、その部分に雨樋をつけることを決定しました(vivaken既出)
2007/01/23(Tue) 08:14:20 | 古民家再生日記
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4280)

Link

Search

Free