長生楊枝

DSC00545-02.jpg


楊枝=黒文字 が最高といわれ どんなものか知りません。
楊枝といえば 何本入っているか知りませんが 一回蓋をあけたら ふたを閉めることがなんとも困難な フニャフニャの樹脂の容器に入ったものを買うだけです。

それを 一応楊枝入れみたいなものに移し変えて使っていますが、なんとも 雑な取り扱いです。

千葉県指定伝統的工芸品(平成16年度(2004年)選定)
に指定された ”長生楊枝”に出会いました。
●ながいきようじ と呼ばれています。

睦沢町にお住いの 村杉達雄 さんの 手作業によるものが認定されていました。

その紹介文を見ると(つい自分の目先のことになってしまいます。)
睦沢町のことはこう書かれていました。
・・・・・・・・・・・・・・・
上総地区屈指の穀倉地帯
・・・・・・・・・・・・・・・
こういう文章に出会うたび
長狭米はブランドとして確立できたのに
睦沢 特に美味しい米造りをしていると評価が高い 大上地区の米を ブランドとして確立しなかったのだろう と大変残念に思います。

千葉の米は 九州の早場米と競うように はやく!はやく!に主眼が置かれているように感じます。
いろいろ努力は重ねられていると思いますが、
数年前 九州の早場米を勇んで買った私は、ちっとも美味しくない・・高いお米なのに・・とがっかりした事が強烈な印象として残っています。


2007/03/08(Thu) 08:17:44 | 睦沢彩々

bags outlet

purseforum hermes scarves 2012 長生楊枝:田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
bags outlet http://www.kulter.nl/hermes/hermes-men-bags-bags-outlet.html
bags outlet(2014/12/19(Fri) 13:41:49)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4281)

Link

Search

Free