車庫工事

車庫の工事がはじまりました。

車庫の横に6畳ほどの収納をつくる事にしました。
振り替え休日の朝早くから 基礎の工事やさんは白い息を吐きながら作業を始め また 大工さんは 数本使う古材の磨きと加工に入りました。

ここで使う数本の古材は購入品です。

母屋とは別の大工さんが 作業しています。

古材を磨いている様子を つい最近まで自分がグラインダーでガーガーと作業をすすめていた事と重ね合わせながら 懐かしく見守っていました。

しかし ここで疑問。
母屋を担った大工さんは 古材の磨きに手をかけたことはありませんでした。
指鴨居のウレタンの塗装がはがれていましたが そのまま取り付けられ 粗磨き加工を 沢村さんがかってでてくれ、その後諸事情が発生して 私たちが最終的に磨き上げました。

古材の仕上げ処理について どのように対応するか話し合われないまま 数ヶ月の工期の中 洗う事もなく 家は完成しました。

時折見ているよそのサイトでは 高圧洗浄は必須になっています。

例によって 施主支給の材だから その経費が出ないから処理されなかった そんな理由が成立する部分でしょうか。
2008/01/15(Tue) 08:19:55 | 古民家再生日記

handbags for women

hermes bags for sale 車庫工事:田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
handbags for women http://www.turkhukuk.nl/upload/herme-bags-handbags-for-women.html
handbags for women(2014/12/20(Sat) 00:52:44)

garden party handbag

hermes handbag video 車庫工事:田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
garden party handbag http://www.ikwileenfrisseadem.nl/hermes/hermes-garden-party-garden-party-handbag-.html
garden party handbag(2014/12/19(Fri) 23:50:06)

Re:車庫工事

ケヤキの古木さん 貴重なご意見をどうもありがとう。
tiara(2008/01/16(Wed) 21:35:03)

Re:車庫工事

感情は時間とともに変わる。だから、その時点で了承したことを後で覆してはいけないんです。
極端なことを言えば、ゴツンコの梁を了承しておきながら、後で不便でどうしようもない。施工ミスだと言う。キャットウオークをネコが歩けないから大工が悪い。こんなことを言っているようなものですよ。
もちろん、心の中で文句を言うなとは言いません。身内に愚痴っても良いでしょう。でも、これは、誰でも読めるんです。
ケヤキの古木(2008/01/16(Wed) 12:36:40)

Re:車庫工事

その時々の感動に何の装飾もありません。

私たちが 価値を認識していなかったという事で全てを総括する事も可能です。

例えとして適切かどうか、気持ちが伝わるかどうか分かりませんが、書いてみます。

IH炊飯器をIHのはしりの頃から使っています。その時は ご飯が少量でも美味しく炊ける事にびっくりしました。
今 スチームIH炊飯器を使うと その美味しさは格別です。

感動というものは 比較され変化していくものと思っています。
tiara(2008/01/16(Wed) 07:22:24)

Re:車庫工事

しつこいようですが、もう1箇所。2006年11月1日のコメントでは、ケヤキについては、屋根がかかるまでに汚れないように屋根施工後に磨くことにしていたとvivakenさんが書いていました。
最終的には、納得のいく磨きではなかったようですが、その場では一応感激していたんじゃないですか?その時点で、もっときれいな仕上げをお願いしておけば、良かったということです。その時、納得されたんですから、後で文句を言うのはルール違反です。
ケヤキの古木(2008/01/16(Wed) 01:24:33)

Re:車庫工事

私が 忘れ去ったようです。
ありがとうございました。

さわれば真っ黒 ということは一度もありません。
いまだに、雑巾でふけば 煤か汚れか分かりませんが何かがふき取れます。
そんなこといつまでも続きますから 束子で洗ったという事から どんどん遠のいてしまいました。

>一回目の移築の時に 煤や汚れは洗い落とされていた。
これは なるほどおっしゃるとおりに違いありません。
安心しました。
tiara(2008/01/15(Tue) 21:38:52)

Re:車庫工事

2006年8月8日のあなたのブログにきちんと磨かれていることが書かれています。
ウレタンの処理については、残念でしたが、今日のブログに書いてあるような大工さんへの批判は、誤解を招きます。
ケヤキの古木(2008/01/15(Tue) 20:59:33)

Re:車庫工事

以前のブログの写真を見てみましたが、それほど汚れているようには見えないのですが、簡単な洗浄は済んでいるんじゃないんですか?もともと食堂で使われた時点で本来の古材に付着した煤などは洗浄されたと思います。解体のみの古材は、さわれば真っ黒になるものです。以前、おじゃました時の印象では、小屋組の梁材は、さわっても大丈夫でしたよね。ウレタンに関しては、通常の洗浄ではないので好みの問題としてしまったんだと思います。もちろん、磨いた方が良いという提案があっても良かったかもしれません。
どんぐり庵に使った古材が本当にそんなに汚れていたのか疑問です。また、車庫でも、グラインダー処理をしているのか疑問です。
ケヤキの古木(2008/01/15(Tue) 20:50:20)

Re:車庫工事

母屋を造るにあたり 建築費用を如何に抑えるかに力点がいっていたことは おっしゃるとおりです。

古材をどのように どう扱っていくか。
ここに関心がいかなかった私が全てだという結論もあると思います。

しかし ユーザーが最終的に満足を得る事が出来るよう提案するのも 建築に携わる方の一つの仕事とと思えます。
言われなかったから 触れなかった。
どうせ 予算がないのだから触れなかった。
これは お客の立場に立った仕事とはいえないと思います。

お客の立場に立って どのように一つ一つを解決していくかをリードできるのは 建築に関わる仕事をしていればこそ出来る提案だと思っています。

それぞれの事情は推測する事しか出来ませんが、母屋の場合は触れられなかったことが 別の大工さんが施工している車庫の場合は 何の打ち合わせもないにもかかわらず処理されているのをみると、チョット疑問を感じるのです。

私は自分の手で作業を進めたことを大変いい経験をしたと思っています。
その反面 組み立てられる前に作業をする判断がつけばもっと完成度も高く仕上げられたと残念な気持ちも持っています。
tiara(2008/01/15(Tue) 19:38:01)

Re:車庫工事

洗浄処理の経費をどうするかは、話し合いが必要なケースだと思います。見積りの段階で洗浄して欲しい旨を伝えるべきだった思います。もちろん無料ではできないでしょうね。とくにグラインダーで処理するとなればそれなりの費用は必要でしょう。一番始めに材をどう扱うか取り決めなかったことが問題です。いろいろな経緯を斟酌して、設計士さんも価格を抑えることに力点が有ったのかもしれませんね。塗装についても最初やらないと言う方向ではなかったですか。そういういきさつも古材の無処理の原因になっていると思います。
大工さんを非難するような書き方には抵抗があります。
ケヤキの古木(2008/01/15(Tue) 18:00:53)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4298)

Link

Search

Free