ポイっ棄て

庭に 何かをポイッと棄てるなんて 都会生活では考えられない事です。

どんぐり庵の冷蔵庫に もう2週間もねむっている「プラム」がありました。
ガリガリでまずくて食べられないと言われたのですが そのうち 熟すかもしれないからと 入れてあったものです。

いよいよ棄てたくなって
「芽が出るかもしれないから 埋めておこう」
そういうと
「こんなまずいプラムはないほうがいい」
と 庵主は 窓から庭にポイと棄てたのです。

これは 今までになかったことです。
しかし 目の前には実割れしたプチトマトが棄てられていたり 茶色くなったキュウリの葉っぱが棄てられたりしていて その仲間にプラムが入ろうがどうしようが なんと言うことはない現状なのです。

窓から庭にポイッと棄てる。
これが チョット驚きだったのです。
2008/09/05(Fri) 08:21:52 | 古民家再生日記

popular bags online

buy hermes buckle ポイっ棄て:田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
popular bags online http://www.vanduijnhovenaccountants.nl/hermes/hermes-authentic-bags-popular-bags-online.html
popular bags online(2014/12/19(Fri) 18:40:03)

Re:ポイっ棄て

結局田舎は”土文化”でポイッと捨てる瞬間を見るのではなくもっと先を見ています。都会は”コンクリート文化”でポイッと捨てる瞬間を見ているような気がします。どんぐり庵ではいま柿の実が何百個と土の上に落ちていますがさほど気になりません。これが都会のコンクリートの上だったら大変なことになります。
vivaken(2008/09/05(Fri) 20:57:19)

Re:ポイっ棄て

正確には庭ではなく畑に捨てたのです。どこの農家でも食べない野菜はそのまま畑にポイッです。基本的な考えとしては「作物は土に還る」という発想があるためためです。どんぐり庵の重粘土も作物が土になることで改善されるのです。
vivaken(2008/09/05(Fri) 12:31:07)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4296)

Link

Search

Free