海産物



農産物にも言えることですが
気候変動にまともに影響を受け
キャベツや レタスが 300円を越えたりすると
大きな騒ぎとなります

海産物の市場では 温暖化による影響なのか
はたまた どっかの国が大量に漁獲しているのか
有り余るほどの漁獲だったものに変化が見られることを聞きます

北海道では さんまが不漁だったり
今が旬のバフンウニは 不漁と生育不足で 例年の2倍の価格が付いているようです
また お正月=新巻きサケという家庭もあるかと思いますが
今年はサケの代わりに ブリが獲れているとか
だからと言って 富山や新潟のブリの漁獲量が減った話は聞かないので
サケに異変が起きているのか

シシャモもダメだと聞くし
水温 海流の問題なのでしょうか

いずれにしても 無い物ねだりはしないこと
その時々 美味しいものに巡り合えれば ラッキーです。
2021/12/21(Tue) 07:30:32 | 古民家再生日記

Re:海産物

農産物も海産物も自然環境に左右されるもだから多い少ない高い安いでジタバタしません。
guest(2021/12/21(Tue) 07:51:13)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4295)

Link

Search

Free