■■■vivakenどんの家作り:登場人物■
取締役
岩熊 宏
有限会社 守門

http://www4.ocn.ne.jp/~sumon/
千葉県東金市家之子453
TEL 0475−55−6763/FAX  0475−55−6898
mailto:sumon@pastel.ocn.ne.jp
私共の利用している古民家は雪国新潟の上越地方より求め移築しております。 深山の雑木で、そのくねくねと曲がったブナやナラ、栗の木をうまく組み合わせた昔の職人芸を又、百年も二百年もの間人々の役にたって来た木材を捨て去る訳にもいかずもう一度世に出て人々の為に頑張って貰おう。そんな気持ちでこの仕事をやっております。
棟梁
折井 健治
折井工務店

千葉県君津市
自宅の中を流れる清水で 顔を清め その日一日に思いをはせます。 守門さんとの協業による 新潟の古民家移築再生を重ねています。
代表取締役社長
石川 重人
伝匠舎株式会社石川工務所

http://www.densho-sha.co.jp/
山梨県塩山市上於曽1990 〒404-0042
TEL 0553-32-2170/FAX 0553-32-2171
mailto:ishikawa@densho-sha.co.jp
私たちは山梨の地で民家の再生という仕事に取り組んで参りました。再生技術の研究の中で様々な発見をし、民家の再生が必ずしも割高ではないこと、そして現代の生活に十分対応できることも語り続けています。かけがえのない郷土の遺産、民家の未来について一緒に考えてみませんか。ふるびるとは古美る・古くなって美しくなることなのです。
参与
伊藤 哲郎
伝匠舎株式会社石川工務所

http://www.densho-sha.co.jp/
山梨県塩山市上於曽1990 〒404-0042
TEL 0553-32-2170/FAX 0553-32-2171
mailto:ishikawa@densho-sha.co.jp
私たちは山梨の地で民家の再生という仕事に取り組んで参りました。再生技術の研究の中で様々な発見をし、民家の再生が必ずしも割高ではないこと、そして現代の生活に十分対応できることも語り続けています。かけがえのない郷土の遺産、民家の未来について一緒に考えてみませんか。ふるびるとは古美る・古くなって美しくなることなのです。
代表 監理設計士
網野 隆明
一級建築士事務所 有限会社アルケドアティス

http://www.alcedo-atthis.com
山梨県塩山市下於曽556-1 〒404-0043
TEL 0553-33-7739/FAX 0553-32-17842
mailto:studio@alcedo-atthis.com
ほんの少し前まで、家造りはもっと単純でした。 「この広い世界に自分の居場所を造ること」目的も手段も、ハッキリわかりやすいものでした。しかしいつの間にか、さまざまな工業製品とハイテクノロジーが家造りの主役になり、住まい手と家との有機的な関わりが忘れられつつあるようです。 今、家造りを住まう人の手に取り戻す為に、「快適さ」を短命な工業技術に依存せず、建築的創造から得る為に、もう一度、住まいの原形に立ち返ってみませんか?
川上 建二
vivakenどん
千葉県長生郡睦沢町大上に、北側に山を背負い、南側に田んぼが広がる、宅地約300坪・山林700坪を所有しています。
定年後の暮らしは、この地で地域になじんだ日々を送りたいと考えました。伝匠舎さんのWebサイトで 諏訪湖畔に移築されている新潟の民家が解体されることになり、引き取り手を捜していることを知ったときから、将来の住い像が確たるものとなりました。
 田園ノート・トップ   vivakenどんの家作り(ブログ)   vivakenどんの家作り:年譜


Copyright © 2006 田園ノート. All rights reserved.