勘違い

茨城新聞によると
茨城県高萩市は、新小学1年生に配布するランドセルについて、2023年度以降は紺色に統一する。これまで男子は黒色、女子は赤色としてきたが、持続可能な開発目標(SDGs)が掲げるジェンダー平等の観点から変更を決めた。

色の統一は、男女共同参画を推進する市民団体「ハーモニーたかはぎ」と市の担当課による意見交換で、性別でランドセルの色を分けることを疑問視する声が上がったのがきっかけ。

同団体は20年11月、市内の当時小学6年生の児童217人を対象に「ランドセルの色を選べるとしたら何色がいいか」と聞いたアンケートを実施し、黒や紺を希望する声が多かった。

これを受け市は、市章など市のイメージカラーが紺のため、紺に統一すると決めた。
アンケートでは「男は黒、女は赤と決めないで好きな色に」「男の子と女の子を区別されて精神的につらい人もいると思う」などの記述もあった。

市は1994年から、新小学1年生の入学祝い、保護者の負担軽減としてランドセルを無償配布してきた。新ランドセルは従来より一回り大きくし、学校で使っているタブレット端末の持ち帰りもしやすくなるという。来年度の新1年生は約180人の見込み。

市教育委員会教育総務課の担当者は「男子、女子(という区別)ではなく個人を尊重していってもらいたい」としている。

SDGsのジェンダー平等の観点で来年の新一年生から配布するランドセルの色は紺色一色にするんだとさ?

世の中の「市民団体」や「教育委員会」というのは何か勘違いしている判断が多く見受けられます

無償支給となると業者選定は入札になりそこには見えない利権が発生します
ランドセルは無償配布ではなくピンクでもグリーンでもイエローでもブルーでも好きな色のランドセルを個人が自由に選んで市は一定額を補助金として出すのが良い方法だと思います
2022/09/14(Wed) 05:07:15 | 里山にて

Re:勘違い

ランドセルがみんな同じですか
私立の学校ならそれもアリでしょうが、今や軽くてポケットも充実し丈夫なディバックがいくらでも出ています。ずっと合理的です。
第一 体の成長に合わせて調節する事 ここも優れています。きちんと着用すれば体に密着しますし安全です。
tiara(2022/09/14(Wed) 06:16:49)
Tittle: Name:

Profile

New Entries

Comment

Categories

Archives(503)

Link

Search

Free