工夫

昨日のブログ「照美猿舌」はカタカナを分解して漢字に置き換え記憶する方法でした
これを書きながら思い付きました

何ヶ月か前に親戚がどんぐり庵に遊びに来ました

その時 「湯船に浸かりながら100から7を繰り返し引いていくと10回目には30になるはずだけどこれがならないのです」と言いました

vivakenも真似して湯船に浸かりながら引き算をすると30になる確率は半分程度でした
昔のように引き算ができない事が分かりました

そこで考えました
「照美猿舌」でヒントを得たようにワンクッション入れて計算するのです

一般的に人は足し算より引き算が苦手です

単純に次々に7を引くのではなく簡単な引き算をしてから足し算をするのです
即ち下一桁が7より小さい場合はまず10を引いてから3を足すのです

100から7を引いて93 これから7を引く場合は
まず10を引いて83 これに3を加えて86となるのです

100―7=93
93−10=83 83+3=86
86−10=76 76+3=79
79−7=72
72−10=62 62+3=65

という具合です
この方法だと7を10回引くと問題なく30になります

老化脳にあがなう工夫です
2022/04/19(Tue) 05:27:54 | 里山にて

Re:工夫

お風呂では 是非 リラックスすることに努めてください。
引き算の練習は それだけに集中してください。
ナガラでやると 怪我します。

一度にあれこれやろうとせずに 一つづつです。
tiara(2022/04/19(Tue) 06:17:28)
Tittle: Name:

Profile

New Entries

Comment

Categories

Archives(500)

Link

Search

Free