川の流れのように | |||
---|---|---|---|
2018年10月05日(金曜日) | |||
07:02 | 胃内視鏡検査 | vivaken | |
一昨日は鴨川まで人間ドックに行ってきました 検査項目の中に胃内視鏡検査があります これは医師の操作能力かなり出る検査です 昨年と一昨年は同じ上手な医師で検査が楽に終わりました その前年は若い未熟な医師でえらい目に遭いました 看護師の面談の時この内視鏡検査の話をしました 待合室で待っていると後ろから肩をトントンと叩かれました 振り返ると先程の看護師でした 「残念ですが今日の内視鏡の担当医は去年の医師とは違います でも良い医師なので大丈夫ですよ。頑張ってください」 と伝えてくれました 医師との問診でも胃の内視鏡検査は個人差が出ることを話しました いよいよ胃の内視鏡検査です ドアを開けると医師が立っていて「おはようございます 担当医の○○です 丁寧にやらせてもらいます」と挨拶されました 話が伝わっていたようです 少し安心しました 丁寧に内視鏡を操作してくれて結果的にはかなり楽に終了しました 終了後リクライニングシートで休息をしていると朝の看護師がまたやって来て 「検査どうでしたか」 「お陰様で楽に出来ました」 「それは良かったですね それでは」 なかなか細やかな対応をしてくれて有り難かったです 因みに看護師の名前は川上さんでした | |||
リンク元 | |||
(1)  | |||
PopnupBlog 1.52 created by Bluemoon inc. ![]() ![]() |