川の流れのように | |||
---|---|---|---|
2020年12月28日(月曜日) | |||
05:28 | 結果オーライ | vivaken | |
八ちゃんがどんぐり庵に来てから12年になります この間屋外へは勿論1階にも下りずにひたすら2階で過ごしてきました vivakenが1階にいると1日に10回は2階からお呼びが掛かります 風呂に入ろうと脱衣している時 料理をしている時 食事をしている時 こちらの情況に関係なく呼ばれます 1階に下りることが出来れば呼ばれることはありません 何度1階まで下りてくれと願ったことでしょう ところがつい最近 買い物から帰って土間で八ちゃんにただいまーというと 八ちゃんが二階から顔を出して来てくれと鳴きました 2階に上がると待っていましたとばかりゲーをしました ゲーッをする時は3回移動しながら3個所でします 大中小と量は少なくなります テッシュで拭いてからウエットティッシュでもう一度拭きます しかし無垢の杉板に柿渋と米油で仕上げた床には大中小の雲形の跡が残ります 最近は1ヶ月に1,2度の頻度でゲーをします あれもいらないこれもいらないと水だけ飲んで断食した時にゲーッをします 2階の床には多くの雲形の跡の他に爪痕も沢山あります 今回思いました 八ちゃんが1階に下りてこなかった結果 1階は雲形と爪痕から逃れることが出来たのです 2階はプライベートフロアーなので基本的には他人は来ません 1階は客人が来ます そこが雲形と爪痕では困ったことになります 八ちゃんが1階に下りることが出来なかったことが結果オーライという事になりました 今年のブログはこれが最後です 新年は5日(火)から開始します お世話になりました 来年もよろしくお願いします | |||
| |||
2020年12月25日(金曜日) | |||
06:27 | CO2削減 | vivaken | |
政府は2050年までに温室効果ガス排出をゼロにする方針を発表しました その前の2030年にはガソリン車の新車販売を無くすとしています 2030年と言えば10年後です 10年後にガソリン車の新車販売を無くすとなれば 新車は電気自動車か水素自動車しか売れません 2018年のCO2排出量は11億3800万tです この内40%が火力発電所から出しています これは産業の25% 運輸の18%より多く1番です 因みに家庭は産業の1/10の2.5%です 電気自動車にするためには車のバッテリーに充電しなくてはなりません そのために今より電気が沢山必要になります 日本は火力発電が主体です 電気を火力発電で補うとなれば本末転倒になります 充電場所のインフラ整備の問題もあります 日本では軽自動車の比率が36%です 地方に行けばその比率は40%以上になります 地方に行けば車は一人に1台です 電気自動車にすると30万円ぐらい価格がアップします 地方の家庭ではかなりの負担増になります その前に軽自動車メーカーが電気自動車を作る技術力があるのでしょうか 2030年からガソリン車の販売禁止を実現するにはかなりの関門 が立ちはだかります 政府はこういう状況を把握したうえで発表したのでしょうか | |||
| |||
2020年12月24日(木曜日) | |||
05:50 | マスク事情 | vivaken | |
小池のおばちゃまは「3蜜」が流行語大賞に選ばれたのに気を良くして 「年末年始のなんじゃらかんじゃら」とまたまた発表しました もっとも「3蜜」と「年末年始・・・」との間にも何回か言葉遊び をしていましたが聞く気にはなれずスルーしました さてシャープのマスクに応募して30回ぐらい落選しました ここのところ立て続けに当選の案内が来ました 今のところ5箱 250枚確保しました 先日シャープからマスク定期便の案内が来ました 1ヶ月分30枚が1650円 一枚55円です 従来は50枚で3000円 一枚60円です tiaraによると最近はマスクの価格が値崩れして 一枚20円位のモノがあるそうです シャープのマスクは厳格な管理の下にクリーンルームで作られているとはいえ 3倍の価格差があればいくらシャープのマスクとはいえ簡単には購入してもらえないでしょう 我が家にはシャープ以外のマスクも100枚ほどあります マスクは買い物で使う程度なので一回に30分ぐらいの使用時間です 週3回の買い物で1ヶ月に12回 12回×30分=6時間になります 6時間であれば1ヶ月を1枚で事足ります 250枚のシャープのマスクだけで250ヶ月使えることになります 20年は使える計算です 来年にはマスクもかなり進化していると思います コロナの情況もかなり変化していることでしょう 我が家のマスクの購入は一段落とします | |||
| |||
2020年12月23日(水曜日) | |||
05:27 | 皮引き | vivaken | |
八ちゃんのご飯では本当に苦労をしています ネコのご飯を色々選んで与えてもあれ嫌これ嫌と言って食べません 前にも書きましたが刺身は好きですが養殖モノは食べません この間まであったカツオも姿を消しました ブリも天然物はなかなか入りません 先日大きなカマスをゲットしました 土曜日だったのでtiaraが3枚に下ろしました 昨日スポーツクラブの帰りにダメもとで魚屋に向かいました 驚いたことに今まで見たこともない大きいトビウオがありました トビウオは八ちゃんの大好物です これを2本買いました 冷蔵庫の氷温室にギリギリ入る程の大きさでした 夕方気合を入れて捌くことにしました トビウオは200mぐらい飛ぶ胸ビレがあります 空を飛ぶので胴体にガッチリと付いています これをステンレスの剪定ばさみで切り落とします 3枚に下ろした後に皮を引くのですがこれが大変です 皮を下側にしてまな板の上に置き 尻尾の方から身と皮の間に出刃包丁を入れ 皮を後ろに引きながら出刃包丁を押し引きしながら前に進めていきます 文書に書けばこれだけのことですが皮が滑ってつかまりません 尻びれが邪魔して行くてを阻みます 結局大物のトビウオ2匹を捌くのに1時間かかりました この日のvivakenの夕食はしゃぶしゃぶなので準備はたった 10分でした 何かおかしいよな | |||
| |||
2020年12月22日(火曜日) | |||
06:13 | M−1 | vivaken | |
漫才のM−1についてやたらと宣伝していたのでビデオを撮りました 出演は10組で演技が1組4分なのに番組は3時間半あります 3時間半は引っぱりとCMが大半ということになります ビデオでは演技だけを見ることにしました 演技中に審査員と司会者の反応をチラッと映しますが 面白くもなんともない場面でも大げさに反応していました それを見せられるとかえって白けてしまいました 1組が終わる度に審査員が点数を入れて合計点で順位が決まります 10組見ましたがこれは面白いという組はありませんでした 10組が終わった時点で最高点を獲得した組がグランプリというルールではありませんでした 上位3組に対してどの組が一番良かったかを再投票してグランプリが決まる仕組みでした こういう選び方がフェアーなのかどうか分かりません 最後は得点というよりは好き嫌いで決まってしまいます グランプリを取った組の演技をビデオでもう一度見ましたが特に上手いとは思えませんでした 個人的にはサンドイッチマンの笑いのスタイルが好きです 彼らに比べると今回のM−1はただうるさいだけで面白さを感じることが出来ませんでした tiaraのパソコンの調子が悪いので本日のブログは休刊となりそうです | |||
| |||
2020年12月21日(月曜日) | |||
06:03 | 有事の宰相 | vivaken | |
今は新コロナ禍で世界中が100年に一度と言われる緊急事態です こういう時はその国の宰相の力が試されます 菅政権が誕生してから3ヶ月 最近の判断を見るとどうも危なっかしい感じがします 菅首相が政界に入ったきっかけは梶山清六の秘書をしていて 毎日其の姿を目の前で見てきたことが大きく影響していました 梶山清六は竹下派に属して7奉行と言われた中の一人です 七奉行とは 梶山清六 大乱世の梶山 橋本龍太郎 無事の橋本 羽田孜 平時の羽田 小渕恵三 冷めたピザ 渡辺恒三 おしゃべり恒三 奥田清和 けんか屋 小沢一郎 壊し屋 菅の師は大乱世の梶山です 大乱世の梶山の姿を見てきた菅は今こその腕を振るう時だと思います ところがGoToトラベルや携帯電話料金の値下げやハンコなしなど 目先のことにエネルギーを注いでいます 今大事な安全保障や経済回復や医療体制などはお留守のようです 大乱世の梶山の姿を思い出してこの事態を脱出していち早く再建する政策を出してもらい所です | |||
| |||
2020年12月18日(金曜日) | |||
05:57 | 真似 | vivaken | |
スポーツウエアーはスポーツクラブに入った8年前から上下共にカッパを使用しています 理由はナイキ ミズノ アディダス アンダーアーマーなどと違ってカッパを着ている人はほとんどいないからです いつの間にか30着を超えることになりました 年々新しいデザインのウエアーが出るのでつい買ってしまいます 買おうかどうか迷うこともよくあります 結局買わなかったと思い到着したものを見るとダブっていたという事が2回ありました 以前のスポーツクラブでも今のスポーツクラブでもカッパを着る人は見かけないので安心して着ることが出来ます ところが先週よく見かけるおばちゃんが色違いのカッパを着ていました 胸に大きなカッパのロゴがデザインされたウエアーです 持っているウエアーの中でも一番派手なデザインです 最初向こうからやって来るのを見た時にアルファベットのMをデザインしたものかと思っていました 近づいてくるとMではなく男女が膝を立てて背中合わせに座っているカッパのロゴでした おばちゃんは視線を合わせないように横を向いてすれ違いました この日はどういう訳か3回もすれ違いましたが横を向いたり下を向いたりで視線を外していました vivakenがこのデザインのウエアーを使用したのは2週間前です どうもこの2週の間に買ったようです ウエアーは人と同じものを着るのは嫌なもです 嫌いなオヤジが着ているのを見ると次から着たくなくなります vivakenはウグイス色の地に白のロゴ おばちゃんは黒色の地に白のロゴです 次からこのウエアーをどうしようかなーと思いましたが 相手は普通のおばちゃんなのでこのデザインのウエアーは従来通り着ることにしました | |||
| |||
2020年12月17日(木曜日) | |||
06:11 | 勝負 | vivaken | |
勝負の3週間が終わりました 結果はぼろ負けでした 過去最多の感染者 過去最多の重症患者 を記録しました 勝負の3週間と言いながら 国はこういう手を打つ 都道府県においてはこういう手を打って欲しい 企業に於いてはこうして欲しい 個人に於いてはこうして欲しい という具体的な対応策を示しませんでした これでは勝負の3週間と言っても効果が出る訳がありません 勝負と言いながらどうなったら勝ちでどうなったら負けなのかも分かりません 小池のおばちゃまは高齢者や基礎疾患がある人は外出を控えて下さいと言いました そんなことを言うから若い人は俺達には関係ないと思い外出します ある人が真っ暗な午前5時にタクシーで六本木を通過して其の光景に驚きました 若い人が一杯でマスクをしてない人も目立ったようです 朝5時まで飲んで遊ぶ人はマスクなど鬱陶しくてしません 若い人は感染しても軽症だと分かっているから遊びます かくして御題目だけの勝負の3週間はぼろ負けに終わりました 戦国時代だったら勝負に負けた大将は切腹です でも我が国の大将はGoToトラベルを全国で一時中止を宣言した数時間後に 高齢者8人と銀座のステーキハウスで「静かなマスク会食?」をしました これじゃー真面にコロナ対策をしたりGoToトラベル中止の あおりを食って死活問題になっている人は怒り心頭になります 一部の世論調査によれば内閣支持率が下がり不支持が上回りました 菅政権はかなりヤバい状態になっています この勝負の3週間に自らガースーとか言ってにやけている場合ではありません どうもこの人は首相の器ではなさそうです | |||
| |||
2020年12月16日(水曜日) | |||
05:42 | 耐性 | vivaken | |
今朝のどんぐり庵の外気温度はマイナス4℃室温は16.6℃です 昨日 農機具屋さんがカレンダーを持ってきました お客が農家だと3蜜とは関係ないので商売の影響は少ないのではと聞くと 確かに直接的なコロナの影響はないけれど農家が出荷する価格が下落するので 農家も積極的な購入は避けていることもあり多少影響はあると言っていました さてどんぐり庵には1年に1度ぐらいハエが飛び込んできます 恐らく洗濯物を干すときにガラス戸をフルに開けるためだと思っています 先日ダイニングに1匹飛んでいました 逃げないように戸を閉めて食べ物を片付けてからキンチョールをシューしました ハエに少しかかったので時間が経てばご臨終だろうと思っていました ところが翌日も飛んでいました 昨年もハエにキンチョールをシューしましたが死にませんでした 古いキンチョールだったので効果が薄れたためだろうと思いました 結局このハエは窓を開けて外に出しました 今年のキンチョールは新しく買い替えたものです でも効果がありませんでした 今年のハエはハエ叩きを持ち出しこれで勝負を挑みました 2回逃げられましたが3回目に流しの縁に止まっているところを仕留めました 去年も今年もキンチョールでは生き延びました もしかしたらハエに耐性が出来たのかなと思っています よく家の中に入って来るハチには有効です | |||
| |||
2020年12月15日(火曜日) | |||
06:13 | 洒落心 | vivaken | |
久しぶりに夜中に起きて全米女子オープンゴルフを見ちゃいました 渋野は4位で残念な結果に終わりました さて元プロ野球選手の新庄剛志48歳がもう一度プロ野球選手になるために 一年前からトレーニングを重ね12月7日トライアウトに挑戦しました 成績は3打数1安打1打点でまずまずでした 12月13日(日)が合格通知の期限でした 残念ながら落選になりました 連日のコロナニュースで飽き飽きしているところに降って湧いた明るいニュースです こういう個性的なネームバリューのある選手はマスコミが寄ってきます 何と言っても野球ファンが大喜びします 球場に足を運んでくれる観客も増えます たとえ選手でいい成績を出せなくても集客力は抜群です 年収1000万円+出来高払いぐらいの条件で獲得すれば経営的にもペイしそうです 子供たちにも新庄グッズが売れるでしょう 本人は他にも収入源はあるので金額にはこだわらいはずです 最初に入団した阪神からオファーが来れば受け入れたでしょう 阪神ファンも大喜びで大阪も大いに盛り上がります 阪神球団経営者に洒落心を持って太っ腹で新庄を獲得してもらいたかったですが残念でした | |||
| |||
(1) 2 »  | |||
PopnupBlog 1.52 created by Bluemoon inc. ![]() ![]() |