他人の目

一般的に田舎に行くと昔からの因習 ピラミッド型のヒエラルキー 有無を言わせない無言の空気などがある息苦しい社会が構成されがちです
当然のことながら他人の目がうるさくなります

都会の人が田舎に憧れて移住しますが一番困るのはムラの掟です
掟は行ってみなければ分からない暗黙の昔から続く田舎のルールです
移住する前に十分調査する必要がある地域があります

島に住んでいる若者の中には古い因習から逃れたくてしようがない人が多くいます
長男以外は比較的楽に島外に出られますが長男はそうは行きません

ヒエラルキーの下層で島の因習でがんじがらめになっている長男は辛い人生になります

過疎化が進み昔のようなムラ社会は変わりつつありますがそれでも簡単にはなくならないでしょう

先日 ブログで「精神的断捨離」を書きました
70歳を過ぎたら他人の目を気にしないで生きて行こうという生き方です

こういう生き方は都会では簡単に出来ますが田舎ではなかなか難しい面があると思います

都会では人がどういう生き方をしようがさほど興味はありません
だから自由勝手に生きることできやすい環境があります

周囲が他人の行動にいちいち目を光らすことがないので他人の目を気にせずに生きていけます

睦沢は田舎ですが幸いにして今住んでいるところは古い因習がどうのこうのという事はありません

睦沢でも場所によっては都会からの移住者にとって住みにくい地域もあります
以前 移住者の交流会に一度出席したことがありましたが困っている何人かいました
2022/10/28(Fri) 06:16:56 | 里山にて

Re:他人の目

「郷に入れば郷に従え」この覚悟をもって接し、縛りがゆるければラッキーです。
私見ですが 金銭で解決するのは 都会よりやりやすい面があると思います。イデオロギーが絡んでいるわけではないからです。
tiara(2022/10/28(Fri) 06:31:06)
Tittle: Name:

Profile

New Entries

Comment

Categories

Archives(484)

Link

Search

Free