陰の権力者
日本で一番の権力者は内閣総理大臣という事になっています
しかし実際には陰の権力者がいます
それは予算を牛耳る財務省です
財務省の配下には税を徴収する国税庁もあります
要するに日本の収入と支出の両方を握っています
次は検察庁 最高権力者の内閣総理大臣といえど立件することができます
捜査権も持っています
最後は内閣法制局です 内閣が国会に提出する新規法案を、閣議決定に先立って憲法やその他の法令に照らして問題がないかを審査することから、「憲法の番人」「政府の法律顧問」などと呼ばれている
この3つが陰の権力者と言われています
とりわけ財務省は配下に国税庁を抱えているので 政治家 企業 個人
収入がある人はみんな睨まれないように警戒しています
今回の自民党の「裏金問題」についても財務省の指示で国税庁が事情を把握しています
池田衆議員は逮捕されましたが幹部の5人衆は立件されませんでした
5人衆は立件こそされませんでしたが国税庁が状況を掴んでいることは認識しています
国税庁があえて納税をしないのは財務省の指示があったはずです
財務省はこうして「分かっているな 財務省の方針に逆らうなよ 間違っても減税などと言うなよ」と匂わせて政治家の首根っこを押さえるのです
検察庁も捜査をしているので内容は把握しています
意外ですが財務省と検察庁は仲がいいのです
それは「我々こそが日本を動かしているのだ」という共通の認識があるからです
政治家は大臣になっても短期間で変わります
選挙で落選すればただの人です
その点 官僚は定年まで何十年も務めることが出来るのです
しかし実際には陰の権力者がいます
それは予算を牛耳る財務省です
財務省の配下には税を徴収する国税庁もあります
要するに日本の収入と支出の両方を握っています
次は検察庁 最高権力者の内閣総理大臣といえど立件することができます
捜査権も持っています
最後は内閣法制局です 内閣が国会に提出する新規法案を、閣議決定に先立って憲法やその他の法令に照らして問題がないかを審査することから、「憲法の番人」「政府の法律顧問」などと呼ばれている
この3つが陰の権力者と言われています
とりわけ財務省は配下に国税庁を抱えているので 政治家 企業 個人
収入がある人はみんな睨まれないように警戒しています
今回の自民党の「裏金問題」についても財務省の指示で国税庁が事情を把握しています
池田衆議員は逮捕されましたが幹部の5人衆は立件されませんでした
5人衆は立件こそされませんでしたが国税庁が状況を掴んでいることは認識しています
国税庁があえて納税をしないのは財務省の指示があったはずです
財務省はこうして「分かっているな 財務省の方針に逆らうなよ 間違っても減税などと言うなよ」と匂わせて政治家の首根っこを押さえるのです
検察庁も捜査をしているので内容は把握しています
意外ですが財務省と検察庁は仲がいいのです
それは「我々こそが日本を動かしているのだ」という共通の認識があるからです
政治家は大臣になっても短期間で変わります
選挙で落選すればただの人です
その点 官僚は定年まで何十年も務めることが出来るのです
2024/02/19(Mon) 06:13:37 | 里山にて
Re:陰の権力者
組織には 自負と歴史があり おいそれとそれが変わることは考えられません。国の最高権力者と言われる人が 陰を振り払えば 裏返しで 裸の大様と言われるでしょうし。