落花生の甘煮

睦沢の道の駅に時々並ぶお惣菜に 落花生の飴だきがあります。
味噌の風味があって 水あめ状の飴に包まれています。

お正月 ご近所から 落花生の甘煮を作ったのをいただきました。
私は今年 20年は欠かさず作ってきた黒豆を作りませんでした。
ご近所は 以前私が黒豆なら任せてよ と自画自賛していたのを覚えていて、
「つくったの?」と聞いてきました。
これこれしかじか 今年は出来なかった旨伝えると、走り帰って、黒豆と落花生の甘煮を持ってきてくれました。

拾う神ありです。美味しくいただきました。

暮は どんぐり庵を何とか正月 親戚を迎えられるよう準備をしていました。
ぎりぎりに出てきた見積もりのチェックや 修正依頼の検討で 豆を煮る余裕が出来ませんでした。
私の黒豆を期待していてくれる人は チョットがっかりしていましたが 来年のお楽しみ いや 今年暮のお楽しみです。

そこで 落花生の甘煮は初めていただきました。
茹でピーナツは大好きでその季節よく作りますが 煮た経験がありません。

その後 煮方を教わりにいくと
「黒豆と同じよ。一晩水にひたして ことこと煮るのよ。」
と。

作ってみます。

七個の卵

秋 収穫のときに購入し 保冷庫に預かってもらっていたお米を引き取りました。
 
今日この頃の気温なら 外にある小さな倉庫に入れて置けば充分と思い引き取りに伺いました。
預かってもらった ホンのお礼お礼のつもりで わずかばかりのお菓子を持参しました。

翌日 「昨日はありがとうございました 」
と大変丁寧なご挨拶を頂き おまけに 7個の卵と手作りのイチジクジャムを頂戴しました。イチジクは 白ワイン煮の高級洋菓子がありますが それがジャムになっているのですから、イチジク何個分でしょう。
贅沢に美味しくいただいております。

一緒に持ってきてくださった 生みたて卵は 折り込み広告に整然と7個くるまれていました。

数にイイカゲンな私は 4個も9個もヘイチャラで人様に差し上げたりします。
その時の状況第一だからです。

でも 考え直します。
数にこだわらなくちゃ〜イカンゾと・・
その 卵の数が 

”奇数でね。5とか7にするのよ”
といわれている気がしてならないのです。

チップソー

刈払機の刃 チップソーの話です。

チップソーはホームセンターに いろいろなものが並んでいます。
殆どが使い捨てタイプです。

チップソーの刃ははたして研げるものなのか。この疑問は刈払機を購入した当時から持っていました。地元の方は 使い棄てと言う人もいれば グラインダーに砥石をつけて研ぐ という人もいました。

安全性と切れ味 いわば サラリーマンの世界でよく表現する「品質と価格」このあたりがよく分かる資料がなく なんとなく納得いかないまま共立の純正を発注したりしていました。

先日道具やさんを見ていると MIKというブランドの製品がありチョット関心を持ったので 2枚で6,000円を超えたのですが購入してみました。
あけてみると一枚のパンフレットが入っていました。

◎安全で チップソーを長持ちさせる上手な使い方
5項目ありました。その1項目。
低速(3000〜5000rpm)でご使用ください。切れ味が落ちたときには さらに回転数を落として使っている間に切れ味が戻ってきます。

全くもって な・な・なんと!!
という感じでした。

そして チップソーの目立てはチップソーのバランスを崩すので やめるべきと案内がありました。

 

長生郡市合併協議準備会 ご破算

長生郡睦沢町が ”○○市睦沢町”となるだろうと 野次馬を決め込んでいた私に、なんとも衝撃的な結末です。

数年前 一次の合併協議会が解散となり、恐らく「不退転」の覚悟ではじまった 第二次合併協議会のはずですが、なんとなんと またもご破算。

私は「これって・・親戚にナイショにしておきたい。」そういう気持ちです。
この地域の評価が ”な〜んじゃこれは” といわれそうな気がします。

合併がいいのか悪いのか、ここを検証していないので 多くは語れませんが、私のようにサラリーマンにどっぷり浸かって生きてきたものが見てきたのは、第二次の検討会議に入ってそれがご破算というのは 経験がないからです。

一次が流れて 再度検討案件になったときには 周到な根回しと準備を必要としてきました。


合併協議会からのお知らせ 最終ページ

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4299)

Link

Search

Free