千葉県内消滅可能性自治体

「人口戦略会議」(民間の有識者が作っている団体)が
千葉県内の22市町を「消滅可能性自治体」と分類した

先ずは 自分に関係のある自治体に興味を持つところです
とりあえず クリアーしていました

消滅可能性の期間はといえば 半世紀 この先50年の間にという話ですから
見届けることはできませんが 世の中ドンドン変わり
今の価値観での評価等 いずれ紙きれ同然となることとは思います

とはいえ 現状から判断すると
どんぐり庵からほど近い町々は 名前を連ねていました

勝浦市 いすみ市 白子町 長南町 大多喜町です

転入者数の増加も一つの基準となっていました
自分目線で見ると
やっぱり JR外房線の影響が大きいでしょう

上総一ノ宮駅までなら 朝夕の通勤時間帯の発着本数は
ソコソコ確保されています
先日 京葉線快速があんなことになりましたが
東京基準でとりあえず 何とか・・というところです

それでも 十分というのには程遠いものです

この先勤務形態が変われば また違った評価も生まれるでしょうが
現状東京に通勤を考えたら
千葉市 市原市の蘇我 この辺りが限界と思われ
この15年 後退はしましたが 全く前進はしていません

消滅可能性自治体の解消には 先ずは 交通インフラでしょう

人が集まってから 交通インフラを整えるのではなく
人を集めるために 交通インフラの充実を図る
ここが 何としても大事です

子育てしながら 両親とも東京に仕事場を持つ場合など
外房線の不充実加減 
公共交通機関の不充実加減
などから 消滅可能性自治体で生活する事は全く選択肢には入りません

高齢者にとっても 子育て世代にとっても
交通インフラは100%受け身なので
今の状況を受け入れられるかどうかが 転入の大きな基準となります。
2024/04/26(Fri) 06:32:45 | 古民家再生日記

Re:千葉県内消滅可能性自治体

我が睦沢町はセーフでした
guest(2024/04/26(Fri) 07:48:31)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4304)

Link

Search

Free