ワル鳥カラス

頭が良くて 真っ黒で
鳴き声はよくとおり
かわいいとは言えませんが 好意はもっています

世間では あまり歓迎されていませんが
私は どのカラスもガーコと呼んでいますが
見かけると ガーコ悪戯はやめておいてね
とか 話しかけます

帰り道ダイソーに寄りました
駐輪場所に止められた自転車のかごを 突っついている輩がいました
ガーコです

買い物を終え 荷物を自転車に乗せたままダイソーに入ったのでしょう
いくら 私はガーコに好意的とはいえ
そばに行ってあれこれは 怖くて到底できません

ガーコやめなさい
とネンを送りましたが通じるはずもなく かごの中のレジ袋を突っついています
放置し ダイソーに入り 帰りがけ確認すると
袋菓子が数点散らばっていました

戻った持ち主は 大きなショックを受けるだろうし
そもそもガーコの仕業とわかるかな
と思いながら その場を後にしました

多分 レジ袋=美味しいものなのでしょうが
よくま〜 見つけるものです。
2024/05/24(Fri) 06:30:30 | 古民家再生日記

Re:ワル鳥カラス

Uターンしてダイソーで「自転車の籠のカラス悪戯除け」を買いに行くことになりそうです 売上アップのためにダイソーがカラスを飼いならしていたら面白い話です
guest(2024/05/24(Fri) 07:20:25)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4337)

Link

Search

Free