ネジバナ

山野草 ラン と分類される
「ネジバナ」
正しく ねじねじとなって 花をつけます

そういえば 中尾彬さん
ねじねじ・・素敵な方を亡くしました

ネジバナは我が家の庭にも ぽつりぽつりと見かけます
先週の日曜日 咲いているのを確認しました
そして 近所を散歩していると道端でもその花を確認できました

理屈は忘れましたが
段ボールを刻んだものを用土に混ぜ 育てると上手にできる
それを聞いて実践したのは
もう10年も前の事でしょうか

確かに 翌年も同じ場所でねじねじを見ることができました
しかし 一気に増やせるわけでもなく
手間の割に成果は少なく
ほって置いても 
好きなところでポツンポツンと花を見ることができることを考えると
これはもう
花にお任せとし
増えるわけでもなく
とはいっても 全く姿を見ない年があるわけでもなく
毎年それなりに 姿を見せてくれます

保護も意味がなく 乱獲は犯罪
そっと見守るのが 我が家流です。
2024/06/25(Tue) 06:37:22 | 古民家再生日記

Re:ネジバナ

ユウゲショウのように丈夫でどんどん増える草ではないので価値があります
guest(2024/06/25(Tue) 07:24:27)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4342)

Link

Search

Free