マイナンバーカード


菅首相も認める
「コスパ 悪すぎ」
マイナンバーカードに資金投入8800億円
そのコストパフォーマンスは??


誰もが認めるのは 持ってるだけ
です

そもそも私がマイナンバーカードを作ったきっかけは
新型コロナウイルスに対する 一律給付金の手続きが
カードを持っていれば 優先的に行われるという それだけでした

私の場合 昨年の給付金の手続き書類は 6月初めに届き
私の性格からして 来るなり記入して すぐ投函しました
その翌月末に振り込まれましたが
行政の支給計画を見ると
私が振り込まれた日程は 最終組でした


なぜなんでしょう
受付順から考えると最終組なんてことはないはず

と ま〜そんな疑念が
えい カードを作ろうとなりました

聞くところによると カードの保有者 普及率は2割台だそうで
国民2割しか持っていないカードに付加価値を付けたところで
利用する機会が生まれないと思うのです

例えば 都会では○○Payを当たり前に使えるかもしれませんが
地方に行くと クレジットカードに比べて使用できるチャンスは 非常に限定されます
要するに使えるところが 都会のようには幅広く広がっていません

マイナンバーカード 持ったはいいけど 使うチャンスはほぼほぼありません
健康保健証代わりにといわれるものの
入力間違いがトライアルで発生しているし
モノになるのかしら
正直な感想です。
2021/04/01(Thu) 07:29:02 | 古民家再生日記

Re:マイナンバーカード

今のところ利用回数ゼロです。
guest(2021/04/01(Thu) 07:54:10)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4301)

Link

Search

Free