努力義務

今年の4月からです

・・・・・・・・・・・・・・
すべての自転車利用者のヘルメット着用が努力義務となっています
・・・・・・・・・・・・・・

あの頃は 自転車→ヘルメット
と 目がいったものですが
今や 着用していようが いまいが
関心も薄れてきました


着用が努力義務と発表されたころから
如何にカッコいいヘルメットを選ぶか
そこが 話題になり
事実 色々なデザインのものも見受けられました

警視庁のホームページでは
安全マークを取得したものを 着用しましょう
と 強調しています

週末の自然豊かな地域での暮らし
見ていると
何らかの形でのヘルメット着用を目にします

どういう意味かというと 
まずもって 自転車用 バイク用とは思えない
作業用ヘルメット
これを着用していると思わせられるケースが 多々あるのです

目的が 事故が起きても頭部を守る
これが目的ですから
あれこれ言うべきではない
こう思っています

ウィークディを暮らす町
中学生以下はほとんどヘルメットを着用しています
子供を自転車の前、後ろに乗せて疾走するママたちは
まずもって 着用なし
高校生に至っては かぶっているとすればバイク用のカッコいいヤツ
そうじゃなければ無し

努力義務を果たすために ヘルメットなら何でもよし

かっこよいヘルメットじゃなければかぶらない
これもヨシ

兎も角 事故のリスクがあるので
色々あるとは思いますが かぶるに越したことはありません

さてと 夏休みです
ブログの再開は 8月21日(月)です

皆さんご安全に。
2023/08/10(Thu) 06:16:28 | 古民家再生日記

Re:努力義務

近所のお爺ちゃんは白地に緑の十字が入った工事用のヘルメットを被って畑仕事に行っています。
guest(2023/08/10(Thu) 06:27:16)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4307)

Link

Search

Free