金木犀

彼岸花は 9月があまりに暑くて例年の開花時期から少し遅れましたが 金木犀はいつもの年と同じ 10月にはいるや その芳香を放っています。

昔は庭木として前面に出てくる樹ではなかったように思えますが そうともいえないらしく
大多喜の粟又あたりをふらついていると 農家住宅の庭に大きな金木犀を見ることが出来ました。

大木といえる金木犀が放つ香りは息づまるほどで 風通しのいい民家にいても 満開の数日間は もう少し枝を落とそうかと思わずにいられないのではないでしょうか。

そういえば 数年前 夏が涼しい年でしたが 9月初めに金木犀を剪定しているのを見かけ
”今年の花は諦めるつもりなのだな”
と見ていたのですが なになに 10月にそこそこ花を開きました。

成長は早いほうでは有りませんが 木としては丈夫な部類に入るようです。

どんぐり庵の金木犀は 葉っぱが縮れたり 肥料の加減が悪いらしく 2〜3枚大きな葉っぱが出たりしていましたが それでも花芽をつけ 遠慮がちに咲いていることと思います。
その根元には 鳥の落し物から芽を出したと思われる梅の木が育っています。

このままっていうわけにも行かないな と キョロキョロ裏山を見上げたりして 梅の木を移植する目ぼしい所を探しています。
2010/10/05(Tue) 07:35:36 | 古民家再生日記

hermes

buy hermes wallet 金木犀:田園ノート;vivakenどんの家づくり IN MUTSUZAWA
hermes http://www.pianovossen.nl/hermes/hermes-classy-bags.html
hermes(2014/12/20(Sat) 06:56:20)
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4444)

Link

Search

Free