板材運び
床を張る準備です。
反対側では、根太の加工が進められています。
写真で見ると 重量感が伝わらないので、ほいさっさと上に上げているように見えますが、ないなにこれは結構な重労働です。
棟梁とvivakenのチームです。
下から持ち上げるのも軽い作業ではありませんが、上で引き上げる棟梁は その何倍も大変です。
30分ほどで 休憩です。
そういえば 屋根の板材を上げるのは岩熊さんが主戦力になって、みんなで上げてくれたと聞きました。(これは ウチの貧乏予算のせいかもしれない・・・)
越屋根はクレーンで上げてもらいましたが。
柱も梁も曲がっていて それを組み合わせて屋根を作るという大仕事の次は、曲がっている古材を相手に 根太を一本ずつ調整しながらいれていくという細仕事が進んでいます。
大工さん なんとも 多才!!
反対側では、根太の加工が進められています。
写真で見ると 重量感が伝わらないので、ほいさっさと上に上げているように見えますが、ないなにこれは結構な重労働です。
棟梁とvivakenのチームです。
下から持ち上げるのも軽い作業ではありませんが、上で引き上げる棟梁は その何倍も大変です。
30分ほどで 休憩です。
そういえば 屋根の板材を上げるのは岩熊さんが主戦力になって、みんなで上げてくれたと聞きました。(これは ウチの貧乏予算のせいかもしれない・・・)
越屋根はクレーンで上げてもらいましたが。
柱も梁も曲がっていて それを組み合わせて屋根を作るという大仕事の次は、曲がっている古材を相手に 根太を一本ずつ調整しながらいれていくという細仕事が進んでいます。
大工さん なんとも 多才!!
2006/11/09(Thu) 07:57:19 | 古民家再生日記