簓子(ささらご)下見板張り

DSC05698-02.jpg正しい名称をお知らせします。
「トメ」ではありません。
ささらご→簓子
といいました。

DSC05696-02.jpg
腰板といっていましたが 
「外壁の腰の部分」が適切で、
張られた板は 下見板と呼ばれていました。

我が家の場合
”外壁の腰の部分は 簓子下見板張り にて仕上げられています。”
これが 最も正しい表現の仕方です。

板を止めているから「トメ」って 随分安直な表現だなと思いつつ書いておりましたところ
それを目に留めた 岩熊さんから

ノ〜!!
こういう用語で 表現しますよ。
「簓子下見板張り」です。

とアドバイスを受けたものです。

参考までに ついでに教えていただいたので、書き添えます。
押さえの加工を施さずただ板で押さえる場合は 「押し縁」と表現するそうです。

岩熊先生の 用語教室でした。
2007/05/04(Fri) 06:12:35 | 古民家再生日記
Tittle: Name:

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4301)

Link

Search

Free