メインメニュー
検索
オンライン状況
3 人のユーザが現在オンラインです。 ( 3 人のユーザが Popnupブログ を参照しています。) 登録ユーザ: 0 ゲスト: 3 もっと...
|
視線を上げて
|
|
2010年6月25日(金曜日)
|
14:46 |
ビロードモウズイカ |
BobCat
|
背丈が2メートルを越え 葉っぱは団扇のように大きく 表面は毛だらけネコ灰だらけ で黄色い花が咲くもの 残念ですぅ〜 ヒマワリではありません  |
06/25 20:56 ブログの題名だけ見たらイカの話かと思いました。洋風のタチアオイのように見えます。
| vivaken
|
|
2010年6月23日(水曜日)
|
16:11 |
毎度お馴染みの花 |
BobCat
|
グラジオラスが咲き始めました 色も場所も時期もほぼ一緒 凄いことですね〜  |
06/23 19:55 これまた 早いですね。夏休みの花って感じなんですが・・
| tiara
|
|
2010年6月22日(火曜日)
|
13:53 |
カメラ |
BobCat
|
最近はボケた写真が撮れない なんとかボケ写真と撮ろうと頑張ってみる オートフォーカスとフラッシュが邪魔なんですね 薄暗くなると雰囲気が変わります   |
06/22 16:03 人間の欲望は切りがありませんね。フィルムのカメラから解像度の高いディジタルカメラに移行する時は画素数の競争になりました。ピンボケしないカメラが欲しい。明るく映るカメラ機能が欲しい。次から次へユーザーの希望を実現すると、「それだけじゃおもしろくない。味がない。」となる訳ですね。技術の進歩と人間の満足度はイコールではないということでしょう。
| vivaken
|
06/22 19:31 いつでも くっきり ぴっかり じゃぁ嫌!!よく分かります 拍手〜♪
| tiara
|
|
2010年6月18日(金曜日)
|
16:18 |
蟻は川の流れのごとく |
BobCat
|
雨でもないのに駐車場に流れ 蟻は梅雨の時期に動くんですね〜  |
06/18 20:51 あり?アリですね。日本の光景とは思われませんね。
| vivaken
|
|
2010年6月15日(火曜日)
|
14:52 |
梅雨で暑苦しい時に |
BobCat
|
鉄造仏頭 高さ1.13メートルで頭頂部が無い 山道の看板を頼りに道をそれると それらしき建物がある あたりは薄暗い午後6時半 近づくとなんと、なんとセンサーで室内に灯りが 覗けばびっくり大頭 恐々と写真を撮って退散する まわりに人家はない 観光客もいなかった    |
06/15 19:25 最初はとっても怖かったけれど 段々慣れてきました。頭頂部が無いというのも 頭有るのに・・と理解力の乏しい私でした。 窓には鉄格子がはめられているという事ですが BobCatさんは ワザを使って編集されたのでしょうか。。それとも ズームの威力でしょうか。
| tiara
|
06/15 19:28 追伸:ジューンベリーが可愛い実をつけました。
| tiara
|
06/15 20:00 でもヒヨドリがゴチしています。
| vivaken
|
|
2010年6月13日(日曜日)
|
16:30 |
初めての花 |
BobCat
|
サラダに使うアイスプラント シャキシャキ感が爽やかですね〜  もう一枚はゆで卵  |
06/13 18:10 アイスプラントは涼しげでいいですね。ゆで卵は半熟で頂きましょう。
| vivaken
|
|
PopnupBlog 1.52 created by Bluemoon inc.  |
|
ログイン
|