一升瓶

日本酒の一升瓶は当たり前。
ワインの一升瓶にもすっかり慣れてしまい、小分けにして飲みます。

さて ビールの一升瓶!
これはいかがなるものか。

大瓶3本分の一升ビールとなると、なんせビールです。
一回栓を抜いたら 飲みきるのが本筋ですから、やはり イベント用ということになります。
巷の噂では 昨年の売上高の倍増と耳にしますが、もともとパイが小さい訳で、ちょっと話題になれば、なるほど売り上げ倍増か・・という数字にもなるでしょう。

さてさて 年の瀬。
病気をしないよう、けがをしないよう、事故に巻き込まれたりすることの無いよう、注意と祈念をし、素敵な ファンタジックな過ごし方を工夫しましょう。

よい日々でありますように。

入札

この頃 大きな違和感を感じる言葉に
スポーツ選手の 契約交渉権にかかわる報道で、
「入札」というのがあります。

目にするたび 
「これはないんじゃないの」
と思います。

売買とか請負契約などで契約者を決める方法を言いますが、スポーツ選手の売買・・・・
確かにま〜そうなんですが
彼らが いくら大きな声で
「僕たち 私たちは夢を売る商売です。」といおうとも つまるところ商品とあからさまに言われたのでは、そのスタンスも水の泡です。

国民全て総番号制。
管理側の都合で それもやむおえないと思いますが、少なくとも 番号で呼ばれることは善しとはしません。

入札ね〜。
交渉権獲得とか何とか もう少し配慮できそうなものだと思います。

年の暮れ

どんぐり庵のガラス拭きは 半端な量ではないので、こだわるとメチャクチャ時間がかかります。

私一人でやるなら 窓枠を拭き、レールを掃除し すきなようにやるのですが、
vivakenは
「窓さえ拭き終わればいい、一回雨が降ればお終いさ」
と 早く早くとせかし、
もう一緒にやるのはいやになったらしく

「窓拭きは終わった。お勝手の 出窓だけ残してあるよ。」

といいます。

ま〜週末は寒かったし、有難いといえば有難く 棚の整理などしていました。

我が家の場合 「置き場所を変える」 
これがまた 難儀なことで 
必ず 「あれどこ?これどこ?」
が始まります。

置き場所 仕舞い場所ノートを作ろうといえば
「書いた事、ノートの置き場所を忘れるでしょ。」
と ま〜 末期症状です。 

運気

運気、バイオリズムの下降線は 誰もが経験することだと思います。

しくじりが続いたりすると
「用心!用心!慎重に・・下降線だ」と認識したりします。

先週末のvivakenはまさしくその下降線で、最終的には食中毒と相成った訳です。

いつもの事なのですが、私の部屋で梁に頭をぶつけました。
「まただよ。。。いて〜な」
と古びた梁を触り、「イテッ」
木材のささくれが1.5mmぐらい爪に刺さりました。

まず この異物を取り除かないと 爪の中に刺さっているのですから、まずはヒョウソウを心配しなければなりません。

針でつついたり、毛抜きで抜こうとしたりしても少々くずれはしても抜けません。

今日やっている病院は・・・待てよ 外科先生のところへ行けば まず切開となるね。

抗生剤は無いの?と聞くと
風邪で貰ったのが 2錠あるといいます。

それを飲んで 消毒をして、ゲンタシン山もりで絆創膏をして、ずきずきしたら即病院に行く。
と 様子を見ていました。
これは クリア〜。

そのほかにも つまずきがあり、最後の最後大ごとになりました。
運気下降線の時、それをどうクリアーできるか。
今回は 最新の胃カメラで 経験豊富な先生がいて、そんな中でも幸運なことでした。

何かに 見守られている感じです。

我慢強い

アニサキス症は、刺身などに寄生しているアニサキスを摂取することで起こる食中毒症
です。

vivakenが これでつらい思いをしました。
食べたものから 食中毒を全く想像しなかった訳ではないのですが、症状がそれにしては穏やかだったので、週末ゆえお医者先生もお休みだし、七転八倒という症状でもなく、胃薬でしのいでいました。

絶食状態で 3回薬を飲めばそこそこ改善するはずなのに、長引き 「私もこれは石だな」と思いました。
「超音波エコーに写っていない」と聞き、何かが隠れていることを心配しました。

胃カメラで原因がはっきりし、病気ではなかったので、ともかく ホット大安心しました。

平茸

マーケットプレースに隣接する道の駅に、平茸の袋詰め 発見です。
椎茸栽培から平茸に変更したのか、先日 もち米を買うために立ち寄った道の駅で、販売されていました。

きのこは大好きですが、山から採ってきた その味わいを知っているわけではありません。
伯父、父が山と繋がる職業だったので、全く縁がなかったとは言えないのですが、栽培された シメジ マイタケ エノキダケ シイタケ エリンギを美味しいといただいています。

ここに 新鮮平茸が加わりました。
半日太陽と風に当てたものを 傘の方から手で裂いて 調理します。
味も香りも大きな特徴はないのですが、新鮮なものを調理する感触は特別なものがあり、より一層美味しく感じます。

道の駅には 水耕栽培の里いもが並んでいます。
今年は vivakenが煮てくれる大根が とっても美味しいので 煮物はもっぱら大根です。
里いもの煮っ転がしはお正月につくることにします。

親知らずの治療

数年通っている歯医者さんで 
「左奥の親知らずに小さな虫歯があるので 歯磨きに気を付けてください」

そのアドバイスは2年ほど続いていました。

そろそろ 定期の検診の時期を迎え
さて 今までの歯医者さんでいいかどうか、暫く迷っていました。
歯医者先生もお考えがあるのでしょうが、私は 修繕する方向を選びたいと思いました。

結論は 歯医者さんを変えよう。

それでも ぐずぐず迷いました。
今まで通っていた歯医者さんには 丁寧な衛生士さんがいたからです。
歯を治してもらうことより メンテナンスに重きを置いているので、迷いました。

結局新しい歯医者さんの門をたたき、
一回の治療で 小さな虫歯は修繕されました。

その歯医者で どんな衛生士さんがメンテナンスをしてくれるのか、ここにかかっています。

クリスマスソング

にぎやかな所に出かけていかない私は、飽きるほどクリスマスソングを耳にすることはありません。
それは 耳が、私の精神状態を察して、音を感知しても脳まで届かないよう遮断しているのか、単に感性の問題か・・
よくわかりません。

先日 美容師さんが
「四六時中クリスマスソングが流れているのですよ。12月に入るや 始まりますから、わたしもう 飽きちゃって・・・」

バックグラウンドミュージックを体で取り込んでいる人なんだと感じました。

私は 言葉(しゃべり)に対しては結構反応します。
電車のなかで大声しゃべっているのを聞くと、耳はおのずとそちらに向かい いろいろ計画を練ったり、考えたりするには電車の中は丁度いいのですが、それをほっぽらかして 
「ここで 愚痴ってもしょうがないよ。」とか思いながら聴いていることもあります。

そのクリスマスソングが飽きるという話を耳にしてから、気にかけてみると 確かにあちこちで流れています。
それから やたら クリスマスソングが気にかかるようになってしまいました。

それまで 「どう」ということもなかったことが、気になるようになるというのは こんなことがきっかけになることが案外多いのでしょうね。

草花

5月の連休に 100株程植えたサルビアは 長い事花を楽しませてくれました。
さすがに 12月も10日の声を聞き 霜が降り 葉っぱも花もしおれてしまいました。

サルビアの種はとても細かく 私が手掛けたのではそうそう上手い具合には育ちません。
睦沢マーケットプレース周辺では 野菜の苗ばかりでなく 草花の苗の簡単に手に入れる事が出来ます。
ほとんどが単年草で 一度植えたら何年も楽しめるものは、無いわけではありませんがわずかの品種です。

その土地に根付いた草花は その土地の空気に慣れ親しむらしく、もともと どんぐり庵の片隅にあった日本水仙やアザミなど 大して手をかけるわけでもないのに 花を見せてくれます。

今年植えたサクラやツツジが春に供えて固い芽を付けています。
花はともかく もう間近に迫った来年を越せば どんぐり庵に根を張ったといえます。

焼き立てパン神話

パン屋さんの看板には 「焼き立て」がつきものです。
ですから パンは(食パン系)焼き立てが 最高においしい。
こう信じて来ました。

パン屋さんは 昨日のパンは割引して店に並べるし、名の通った都会のパン屋さん(ベーカリーといった方が イメージが合うかもしれません)は 廃棄しているとさえ聞きます。

果たして 食パンは焼き立てが美味しいか・・

ホームベーカリーで自分でパンを焼くようになり
今までにも増して 味をかみしめながら食べています。
その結果 パンは焼き上がったものをおいた方が美味しさが増すように思えています。

もちろん トーストをする前提です。

ま〜年齢とともに いろいろなスイッチが切り替わるのかもしれませんが。

しめ飾り

どんぐり庵の裏山の向こう側には 別の集落があります。
その集落には その集落神社があり またこの集落は かつては月山参りを年の行事としていたと聞き、信心がより深い集落に思えます。

神社があり そばには 集落の集会所があります。
通りかかると 新年の準備が始まっていて 神社の鳥居には新しい しめ縄が奉納されていました。
数台の軽トラックが止まり 日曜日というのに若い人は見かけません。
もちろん 女性もいません。
そういう お作法なのかもしれませんが、私だったら お茶や食事の準備係より しめ縄飾りの係に参加してみたいものだと思います。

その神社と相向かい合うようにもう一つ神社があり そこの集落の田んぼは 神社によって南北を明示しています。

これは とっても 合理的です。

今年も 押し迫ってきました。

プリンター

年賀状の作成に入りました。

私の手元にあるのは大昔に買ったインクジェットプリンター。
普段1〜2枚の印刷には不便を感じませんが(イや 遅くて不便だ) 無くては困るし 買い替えるほど切羽詰まっていない。そんな代物です。

どんぐり庵は カラーレーザープリンター。

紙詰まりでしょっちゅうプリンターに呼びつけられたのはあの日の事。
早い!綺麗!

問題は 一年に一回しか使わない年賀状ソフトを使いこなす事。これです。
私は ソフトを作った人はどう考えたのか 
長い経験の結果そこからスタートするので 少々間違っても 「そっかそっか」 で済ませるのですが、
vivakenは 「作る人がもう少しここを考えれば 僕は間違わなかったのに・・」と つぶやいています。

パソの中身を 私の頭の中にシンクロ出来たら 取説は要らなくなるのですがね。

年賀状

さてそろそろ年賀状を手掛けなければ・・と思いながら
3・11で多くの命を奪われた多くの方々を思うと、身内に不幸があった時と同じように喪に服すべきではないかと ふと 頭をよぎります。

実行される方もいるようです。

先週末 気象庁発表震度4 の地震にどんぐり庵で遭遇しました。
震源地に近く 非常に大きな揺れを感じました。

それ以来 夜間の地震に非常にナーバスになってしまいました。
揺れを感じると 
「はっちゃんは?」
「トイレも使えなくなるの」
「お風呂もダメ」
「家がこわれる」などなど 頭をめぐり 寝付けなくなる。
こんな感じです。

それも大きく影響して、3・11がどんなに辛いものだったか 改めて思い描き
新年のご挨拶
さてさて どんなふうに
と改めて思うのです。

乾燥装置

明治製のミルクに 基準値以下ではあるけれどセシウムが含まれていて 交換作業が行われています。

明治ホールディングスの株価がおちている。
と 日経のサイトで見たのが始まりで 
何があったのだろう・・・
と思っていたら 暫くしてから この情報に行きつきました。

乾燥に使う エアーに含まれたものが付着した。。。

こうなって来ると 粉ミルクの生産工程は 会社としては万全の注意を払っているものと思われますから、そこで現出したということは その期間に 同じような地域で 乾燥を代表とするエアーを大量に吹きつけるような工程がある食品は 皆同じなんじゃないだろうか。

お茶 静岡のお茶もそれが災いをもたらしたのじゃないだろうか・・

政府は 今一度 枝野さんが毎日毎日安全安全と発表していたあのコメントを、今一度見直して、何かコメントする必要があるのじゃないのでしょうか。

傘の補修

傘の骨組ではなく、布地。
骨組みに止めてある 布地の先端。
これは 同色の糸で止めてありますが、時に糸が切れて大変貧乏くさい傘になってしまうことがあります。
折りたたみ傘で起こります。

先日 ピンクの携帯用傘に糸切れが起きました。
いつも通り 糸でくくろうと思っていましたが、ハタと 細い針金を思いつきました。

この頃は見かけませんが 荷札の針金 あれです。

太さが針位のモノですから、布地も通ります。
それを 骨組みの先端に糸で加工するのと同じように留め付けたところ、何とも上手くいきました。

作業は手早く簡単です。
錆びる事が気になったので、接着剤のボンドで コーキングしておきました。
傘の補修に うってつけです。

餅つき

餅つきなどは、大みそかの声を聞く頃、さてさてと もち米を研ぐところから始まるものでしょうが
我がどんぐり庵においては、ホームベーカリーがその機能を備えているので、2合のお餅を手軽につくことが出来ました。

生まれてこのかた、自宅でお餅をつくなんて 初めてのことです。
シチュエーションは全く違いますが。
ともかく おうちでお餅をつきました。

「餅にカビが生えるのは、整形する時に使う打ち粉からはじまる。」

と聞いたことがあり、この頃はビニル袋にぴったり収まっているのが多く売られているので、つき上がったお餅を袋に入れ、麺棒で延ばしました。
何でもやってみないとわからないものですが、この 袋に入れて適当な厚さに延ばし、かつ のし餅らしく しっかりした長方形にする というのがうまくいきませんでした。

少々のゆがみは勘弁してもらうとして、地元のもち米でつくった 大変伸びのよい、腰がしっかりしたお餅が出来ました。

お正月は食べるものがいっぱいあるので カビの心配もしなくてはなりませんが、普段なら 二人で食べる2合のお餅というのは、大して負担になる量でもなく、これは ベリーグッド。

折り込み広告

どんぐり庵の土曜日の折り込み広告は ユニクロ、ケーズデンキ、ご近所のスーパー。

さすが師走の声を聞くと ここに 謝恩何とか会、旅行ツアーのお誘いなどが入ってきます。
もちろん 不動産の広告が混じったとしても あの上質で ずっしり厚いマンション広告が入ることはありません。

目に留まったのは ワタミの宅配夕食。
一食500Kカロリーで品目8種類。などがあり ビックリします。

宅配便は期日通りに届けてくれるし、ワタミは茂原に出店したし、撤退されることが無いよう皆で少しづつ利用するのがいいと思います。

アクリル毛布

ボアシーツというのがあります。
暖かい事で評判です。

そんな話を聞いて思いついたのが、お蔵入り(デッドストック)と化している アクリル毛布です。
ためしにシーツ代わりに使ってみると
「なるほど。。暖かい。」

されど この大物をシーツのようにしょっちゅう洗うとなると、少々厄介なので シーツの下に敷いてみました。
やっぱり シーツがない方が暖かさは増します。

特別すごく温かくなければ寝られないわけでもなし、とりあえずシーツの下にアクリル毛布ということにして、適宜必要に応じてということにしました。

話は全く変わって 一川防衛大臣
早くから疑問視されていましたが、今回の参院東日本大震災復興特別委員会での不適切発言。

身をお引きください。

銚子のキンメ鯛

キンメ鯛の水揚げ 全国2位の銚子市では、観光誘致の一環として「美味しく頂きましょう」
と 地酒ともどもキャンペーンを始めました。

そこに書かれていたのが キンメ鯛のブイヤベース と 洋風お茶漬け。

”いつもと違う線うを狙った” と そんなコメントもありました。

美味しい魚 と 地酒 となれば ターゲットの年齢層はそこそこ高い訳で、我が家のご同輩 という事なるかと思います。

そこで さて 我が家でブイヤベースという選択があるかといえば 皆無です。
キャンペーンを張った方から見れば そこが狙いかもしれませんが、
素材の良さを前面に出せる 刺身に始まる日本的な食べ方で充実した方が、多くの満足を得られると思います。

地元でしか味わえない新鮮な魚介類を 少し丁寧に調理し 供する。
それでいいと思いますがね。

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4301)

Link

Search

Free