インターネットラジオというのは
時々 プツット黙ってしまう
しかし ラジオ局によっては
ラジオでは受信できないという この状況を回避するには
インターネットラジオに頼らざるを得ません
地域によって
受信状態によって 聞けないラジオ局があるなんて
考えてもみませんでした
そんなこんなで
どんぐり庵は 少々不満はあるものの
インターネットラジオにより 何とか 情報を得ています
ラヂコさん ありがとうございます
勿論 車のオーディオでもラジオは聞けません
ついこの間まで ビートルに持ち込んだiPhone6s Plusは
インターネットラジオをキャッチしていましたが
ゴルフでは どういうわけか
キャッチしません
iPhone6sは大丈夫 キャッチします
この現実は
iPhone8に いかねばならない
どうも そういう事のようです。
これで 何週続きの 週末荒天でしょう
昨日もまたまた 台風が通過するという事で
断続的に 強い雨が降りました
vivaken一人で頑張った 窓ふきもこれでは
もう一度 改めてやらなくては
という事かもしれません
何しろ 木々がそこら中にありますし
秋の虫たちが住処としている庭には
刈り払い機で刈られた草や 種を付けた野の花々がありますから
大風と雨で それらが舞い散っています
JR外房線は 19:00台の特急が運休していました
お昼過ぎ サイトで確認すると
そう発表されていました
運休するならするで
さっさと決めて 発表する
ユーザー側にとっては
このほうがよっぽどありがたく
動くか動かないかわからないものを相手にするのは
かなわないものです
ダメが分かっていれば
対策を講じるというものです。
来年 2018年のカレンダーを選ぶ季節になってきました
長年 マンハッタナーズのカレンダーにお世話になっていましたが
ここ数年お休みしていました
作家の久下貴史(くげ・たかし)さんの愛猫家族が亡くなり
新しい家族が増えているとはいえ
久下さんの絵は 悲しみがあふれ どれをとっても さみしく
一年間お付き合いをするには
わたしにはとても重いものに感じられました
ニューヨークからヨーロッパでの生活に切り替えた時期もあったようです
来年のカレンダーが サイトに出ています
今は ニューヨークに戻られての
制作活動のようです
年月が経ち 今年の久下さんは
どうしようもない喪失感が薄れてきたように感じます
これならば 来年のカレンダーは
マンハッタナーズを選ぶことが出来る
近々 手配します。
レバー式スイッチの場合
2通りの ON OFFパターンがあります
レバーを引いて スイッチON
レバーを押して スイッチOFF
どちらかというと これが 生理的にあっている
レバーを引いて スイッチON
レバーを引いて スイッチOFF
今は これが主流
恐らく 引いて 押して
というのは アナログ回路で
引いて 引いて
というのは 電子回路に多いのだと思います
考えてみれば ボタンスイッチは
ON OFF を押すことだけでやるわけですから
レバーもそう思えば 引くだけでON OFF
そういう事です
ま〜 慣れればなんという事は無いのです。
自転車のパンクを修理することができるか
車のタイヤ交換ができるか
そんな話になりました
自転車のパンク修理は
vivakenは キットも持っていたし
やっているところを 見たこともありますが
ほとんど ショップにお任せでした
自動車のタイヤ交換
何回か スタッドレスタイヤ ノーマルタイヤ
の交換をしましたが
昔の話で 今や 手順も忘れています
パンクに遭遇したら
レスキューしてもらうことになるでしょう
今や パンクそのものがそんなに起きることではないので
みんな経験が不足していて
私のような オバチャンばかりでなく
2〜30代の男子でも そんな答えが返ってきました
今や 自転車にもご無沙汰ですが
パンクを防ぐには 空気圧の適切な調整
これが大事と思っています。
今回の衆議院選は
とっくに期日前投票を済ませていたので
台風が来ようが来まいが 私にとっては問題になりませんでした
投票日当日
市中には 投票を促すアナウスと 現在の投票率が
流されていました
この嵐の中
投票率云々は兎も角
投票に出かけましょう という呼びかけは
少々考え物じゃないかと思ったのです
基本 いちいち投票に出かけましょうなど
余計なお世話!
そう考えていますが
呼びかけがあれば その気になる人がいるなら
それはそれとします
しかし 天気予報なら お出かけは差し控えましょうレベルで
投票しましょう〜
というのも この高齢化社会
疑問です
淡々と投票率だけ 流しておけばいいと思えます
アナウスも 臨機応変に。
昨日 10月22日は 「備えあれば 憂いなし」まさしくそんな日でした
原因は 台風です
午前中 9時頃から 風雨が非常に強くなり
県道の歩道は 排水が間に合わず 川のようになる状況でした
朝のニュースでは ご近所茂原で
早朝 30mmの降雨を記録したなど耳に入っていました
このままでは 外房線が運行を止めてしまうと考え
早いところ 脱出しようと考えました
何があるかわからないので
まず【おむすび】を 作ってもらい
飲み物 バナナ チョコレートを次々バックにほおりこみ
さてさて 出陣です
ネットでは 通常運転となっていましたが
これに何回か だまされ
駅に着いたら 遅れ だの 運休 だのを経験しています
茂原駅10時台の 外房線は まさしく通常運転でした
その後 家まで交通機関が乱れることなく 家にたどり着きました
家に着いたのが お昼
vivakenが作ってくれた 【おむすび】
お結びそのものを食べるのが 久しぶりなのですが
とっても美味しかった。
相撲の 二所ノ関さんが 自転車の自損事故で
開頭手術をされ
命に別状はないと報道されました
かねてから バイクの事故は
生命を失うことに直結すると 考えています
なので 自転車ならまだまし か と考えていました
私たちは 原付スクーターに乗る選択肢を持ったことがありません
少なくとも
手元にマウンテンバイクがあったときは
できることなら 平らな房総とはいえ
ツーリングを楽しみたいものだと思いました
年齢が行くという事は
俊敏性 瞬発性には 間違いなく衰えが出ることで
それを認めないわけにはいきません
自転車走行にも そのことは 少なからず 影響を与えます
あれやこれや考えると
インフラの整わない田舎で
免許証返上なんてもってのほかで
自動車事故を起こさない装置 装備をして
自動車に乗り続けることが
最善の選択と思えます。
高速道路上で事故を起こしたり 車が故障したりしたら
いま一度確認しました
きっかけは 高速道路上で落ちていたタイヤに乗り上げ 軽自動車が事故を起こした
乗員二人は 路肩に避難した
後続のトレーラーが 同じく タイヤに乗り上げ 横転し
避難していた二人が巻き込まれ 亡くなった
18日の夜 中国自動車道での出来事です
・・・・・・・・・・中日本高速道路(株)・・・・・・・・・・・・
ハザードランプをつけ、後続車に合図をしてください。
停車後、発炎筒や停止表示板で更に合図を!
後続車からの追突事故防止のためハザードランプをつけ、事故・故障発生の合図を必ず行ってください。
なお、故障の場合は、急ブレーキをかけずに緩やかに減速し、極力路肩や非常駐車帯に停車させてください。
停車後は、発炎筒や停止表示板で、後続車に事故車や故障車の存在を知らせてください。
運転者も同乗者も通行車両に注意しながら車を降り、ガードレールの外など安全な場所にすみやかに避難してください!
車内や車の前後での待機は後続車から追突される恐れがあり危険です。
ガードレール外など安全な場所にすみやかに避難してください。
事故や故障時に車の前後や路肩にいて、後続車にはねられるといった死亡事故が多発しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事故や故障は めったに起きることではなく
私は
三角版(停止表示板)までは対応できても 発煙筒は対応できないかもしれない
今週末は トランクの中を今一度自分の目で確認します
北海道 旭岳で不明者となった4人の発見のきっかけは
天に向かって ライトを照らしていたことと聞いています
危険なことに身を置くことは 今や やりませんが
降りかかった災難からは 知恵と知識で乗り越えたいものです。
高速道路での 進路妨害 死亡事故が明らかになり
あおり運転が 取り上げられています
あおり運転は 今に始まったことではなく
昔々からと思います
私たちが巻き込まれた 10年前の追突事故も
おそらく その あおり運転の結果と思っています
一般道では ツッツキ虫が横行します
兎も角 前に車がいると 車間距離を取らずにぴったり
くっつきたがる
一種の あおり運転と思います
困ったもので 教習所などでの 安全教育がまだまだ不足している結果と思います
レースに参加するような人の車に乗せてもらうと
決して 同乗者を不安にさせるような運転をしません
スピード・安全確認において
お手本を見せてもらう感じです
人はだれもが
〇〇は上手だといわれたいものです
運転が上手という事は どういうことなのか
今一度徹底すれば
フツーのおねーさんやおばちゃんが
ツッツキ虫などという
下品な行為に向かわないと思うのですが。
裏山で 猟犬が吠える声が聞こえ
少し間をおいて 動物が追い詰められた鳴き声を上げていました
その鳴き声が耳について
もう2週間がたちます
はっきり言って 猟など
わたしには とても迷惑なことで
できることなら
【心理的圧迫を受けた】
と どこかに訴え出たいものです
重苦しい気持ちを どうかしてください
そう叫びたいです
自分自身をカウンセリングしようと
要は 忘れようと努力するのですが
柿が色づき ススキが穂を出す
移り変わる景色を楽しむ季節なのに
山に目を向けると
追い詰められた 動物の鳴き声が
耳に再現されるのです
これを読んでいただいた方には
同じような気持ちになられる方もいて
迷惑をおかけしているかもしれません
お詫びします
兎も角 こんなことに私を遭遇させないでほしい
本当に 迷惑です。
文章を書くことには
書き手のそれなりの癖があって
一人の小説家の文章にしても
最初は とっつきにくく
引っかかりながら 読み進むことは よくあることです
そのうち 癖を飲み込んで
読解力が 増してくるものです
さて 取扱説明書
これは 書いたグループの センスが多いにうかがえるところですが
邦文だって なかなか理解しにくいものが
外国で書かれ物の翻訳となると
まず 翻訳する人が内容をきちんと把握していないふしがあり
使い方をわかない人が 分かろうとしても
分かってない人が翻訳した取説では
なんともつらいところがあります
コールセンターの対応に辟易している私は
つい 担当営業に
教えてください〜 都合の良いとき電話ください〜
と レスキューをお願いするわけです。
インターネットラジオ らじる★らじる を聞くことがあります
昨日 設定すると 朝7:30過ぎのことですが
音楽が配信されていました
選挙が近いので 政見放送の時間と思えました
そっかー インターネットラジオというのは
そういうところに制限がかかるのか
と調べてみました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
NHKの政見・経歴放送は、法律に基づいて行われますが、これは地上波のテレビとラジオについてであり、インターネットを通じたラジオでの同時配信は対象となっておりません。
ラジオ第1で「政見・経歴放送」を行っている間、「らじる★らじる」では、「政見・経歴放送」は配信せず、音楽とおことわりのコメントを配信しております。ご了承下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
政権経歴放送で うなったことなどなく
新聞を読んでも然り
インターネットで 選挙活動が解禁されようが されまいが
全くもって関係なし
今まで何をやって来たか なにがどこが世間から認められているか
そんな直感的なものでしか投票していません
来週は 期日前投票に行きます。
最高裁裁判官の国民審査が、衆院選公示と同時に告示されたのですが
これがどうも・・
×を付ければ不信任というわけですが
意識の中では信任も 不信任も なく
無印で信任となるわけです
考えもせず 無印票となるのが常でして
「これって なんともね・・」
と思いながら 繰り返しています
今回もまた 同様です。
例年10月は 健康診断をします
消化器内視鏡の結果はその場で出ますが
血液検査の結果 総合判断は 後々となります
一通り終わりました
去年とそうそう変わることもないだろう
そんな感触は
また1年元気にやれそうだ
という 安堵感でもあります
我が家のテーマは
【食事と運動】
これです
が
加えて 【事故にあわない】 【けがをしない】
体には少々の負荷を注意深くかけ
そして いたわり
良質なたんぱく質を十分とることを心掛け
日々大事に暮らさなくては と
改めて 思いました。
10月10日公示の衆議院選挙
市川市は 投票用紙の配布を始め 届きました
立候補者は 公示日に全員がそろうわけではなく
立候補届け出には 何日かの猶予があり
今週いっぱいぐらいは
「やっぱり私立候補する」
というのが可能なはずだ
そう記憶しているのですが
答えが出ず 調べ中です
しかし 期日前投票が 公示日の翌日からなので
勘違いだったかと思ったりしています。
追伸
これが答えでした
・・・・・・・・・・・・・・・・
公示、告示が行われると、立候補届けができる。届け出の時間は公示/告示日の午前8時半から午後5時まで。被選挙権のない者、他の選挙に既に立候補している者、投票や開票の管理者などの選挙事務関係者などは立候補の資格がない。公務員は立候補届けは受理されるが、受理と同時に公務員の職を失う。
(蒲島郁夫 東京大学教授 / 2007年)
・・・・・・・・・・・・・・・・
ラジオを聞いていると 視聴者から投稿されたハガキや 手紙が読み上げられることがあります
「きれいな絵手紙です」
とか
「写真が添えられています」
とか
言葉が添えられて 採用されます
さてこれらはどのように処分されるのでしょう
多分 ある期間保存され
破棄されることに間違いありません
ネット上で投稿されたものであれば
選択・削除で すっきりですが
はがきや手紙となると
1週間や10日で 廃棄とは しにくい感じがします
検索のキーワードがまずいらしく
ネットで答えは出ませんでした。
市川市は 大型ごみを
電話申し込みにて 金額 日時を決定し 回収します
もう何年も乗らなくなった 自転車がありまして
大型ごみとして 引き取ってもらう事にしました
整備すれば 決して使えないものではないと思いますが
今や必要としないので
そういう結論にしました
一台 ¥1,030です
今朝の新聞には
南部裂織保存 の記事が載っていました
古いものを大切に捨てずに 再利用しようという発想です
原点はそこにあるのでしょうが
私がひきつけられるのは
現代に合った形と 色合いをもったものを作ることが可能であり
同一のものは できないというところです
和の着物を洋服に仕立てても
これはというものを目にしません
やはりいったん解体し
改めてスタートすることで
再利用も 素敵なものができる
そんなふうに思っています。
2025年をめどに 自動車各社 EVへシフトを表明しています
電力会社は 蓄電池への電力供給に 大いに期待するところでしょう
今 深夜電力を利用し オール電化で電力料金を設定している家庭に
大きな影響が出るかもしれません
我が家もそれに当てはまる設備をしていて
先日 vivakenとそんな話をしました
中国は 一気にEVへ突っ走るみたいですが
果たして あの国の電力事情は どんな具合なのでしょう
ガソリンスタンドの数が 石油会社の統廃合に伴い
車の燃費向上 ハイブリッドの登場で 20年の間にその数を半減させた
と聞きます
現象は とどまることを知らず という事になりそうです
現状 1000km走行するに
電気自動車 ガソリン車比較というのを見ると
ガソリン 14km/L @145/L として ¥10,571
電気自動車 深夜電力利用 ¥1,970
自動車だけが先行するのではなく
電力供給の傾向と対策の話を聞きたいものです。
裏山に 渋柿の木が一本あります
今年もそれなりに実をつけています
花が少ない時期に
赤い実は 一つの色どりになります
樹齢は 50年を超えていると思われます
ここに住み始めたころは
面白がって 干し柿を作ったりしましたが
温暖な房総では
それなりに工夫をしなければ
ハエが寄ってくるのです
それを体験してから
干し柿を食べるのが 嫌になってしまいました
売っている物は それなりに管理されていると思いますが
どうも いけません。
ジョギングシューズには
私の理解できない 紐通し穴がありました
最後の1穴で かれこれ5〜6年 そこには 紐を通さず履いていました
vivakenから
その穴は 紐をリング状にして そのリングに紐を通して使うためのものだよ
と教わりました
言葉で表現しにくいのでご勘弁ください
兎も角 意味もなくあけてあるのではなく
機能を果たすべく準備されている物でした
教わった通りセットしてみると
靴と足の一体感が増し
中々すぐれものでした
店頭で 対面で買い物をすれば
積極的に教えてくれる店員さんがいたり
ふっと疑問を持った私が
質問したりするのでしょうが
ここがそれアマゾン頼みの 弱いところです
教えてもらって 良かった
疑問は その場で解決するようにしないと
正しくないことが 当たり前になってしまいます。