暖かさにさそわれて

匂い立つ美しさ と表現されるサクラです。

帰り道 暖かさに誘われて遠回りして家路に付きました。

匂い立つと表現されるサクラは 満開のその時をいうのでしょうが、
まだまだ 5分咲きにも届かないというのが ディズニーランドにほど近い町の状況です。

かつて 江戸川沿いの「うなぎや」といえば ここ。
と 地元のみならず名をとどろかせた うなぎやさんは リーマンショックの頃だったか店を閉めました。
いまだ うなぎや駐車場 と書いた看板は掲げられていますが、ロープが張られ 使っていない様子です。
建物は 店と住居が一つになっていて 奥に明かりが付いていたので 住人はいるようです。

大きな蕎麦屋さん。
ここも 同じころ店を閉めました。
駐車場は 賃貸の看板がかかり 店の建物はそのままですが 随分痛んでいました。
もう そば屋さんとしての復活はないとおもいます。

歩きながら サクラがずいぶん減ったことを感じました。
少し前まで 学校といえばサクラ。公園といえばサクラ。でしたが それが 本当に少なくなりました。

こうして 風景は気付かぬうちに変わってきます。

コレステロール

この春から 厚生労働省 食事摂取基準から コレステロール摂取目標量が撤廃されるといいます。

コレステロールを含む食品として 悪玉に挙げられたものの 栄養食品として 華々しく再デビューするのは
【たまご】 【イカ】

要するに 食品として摂取したものと 血中コレステロール値との因果関係が明らかに出来ないという訳です。

そういえば 「三度の食事で卵を頂いております。これが 私のエネルギー源です」
と語った女優さんなど思い浮かびます。

タマゴの復権は 高齢者に副音でしょう。
兎も角調理が簡単で 高栄養食ですから。

私たちも おでんのタマゴを前にして、「タマゴは一日一個だから 今日は止めておこう」
と言ったり
「オムレツも かつ丼もいいけれど 結局タマゴ がね・・・」と 止めにしたりしたものです。

摂取基準に絶対のものがないとしたら、今まで 健康食品には効果効能を書いてはいけません と言ってきたのは なんとも疑問です。

こうして 基準が変わる。
コレステロールについていえば 食品として摂取する事を制限することに意味がなかった訳です。健康食品に効果効能を書くこととどこに違いがあるの・・ってなものです。

その時その時 まじめに論議した上の事とは思いますが。

医療用医薬品

医療用医薬品から大衆薬へと 転用しやすくしようという動きがあるようです。

私のように 普段何らかの薬を服用していないものにとっては
朗報です。
胃腸薬・点眼薬が主たるものとか。

市販の薬で 初期症状が収まれば それでよしとし
「これじゃぁ 直らない。お医者さんだ」
となれば 腰を上げる。

どんな症状に 合わせて作った薬か パッと分かる表現で書き記してもらいたい。
細かい 小さい文字を よくよく読んで・・・
やっと 「はい 分かりました。」
これじゃぁ お医者さん頼り に 戻ってしまいます。

ダブルクリック

マウスをダブルクリックする。
当たり前に使っていますが いずれ 手足が鈍になってきたら上手く使いこなせないのではないかと思うのです。

今や パソコンなど操作しません。タブレットでタップのみです。という人もいるかもしれません。

左ボタンで メニューを開いて 「開く」を使っています。
という選択もあります。

兎も角 手先 指先 そして足の指も含めて 末端をこわばらせてはいけないと思うのです。
 
ぐ〜〜〜〜と握って パッと開く。
ぐ〜〜〜〜と握って パッと開く。

親指から 小指へ順に指を畳む。
その逆に 小指から親指に指を畳む。

そんな動作を 気を入れてやっています。
ダブルクリックのためだけでは ありませんが。

ペットボトル

ペットボトルの原料が変わったり 形状が変わったり
時々 話題になります。

我が家で言えば 2Lスポーツ飲料のペットボトルなど 簡単につぶせて 減容化出来る事を望ましく思っています。

それなりに試行錯誤されているらしく ペットボトルから 他の容器に移す時 本体をつかむところが 握りやすいよう工夫されていたりしますが、それが 逆に不安定に思える事もあります。
ボトルに対して 扱いに慣れる事を必要と感じたりします。

簡単に言うと 一昔前は やたらがっちりとしたものだったのが 今は 素材も薄く かつ 片手で扱えるように工夫されていると思います。

そんな中 「トクホ」のペットボトル。
これは その一昔前そのままです。
容器の素材は 厚く 中身はお茶なのに まるで炭酸飲料でも入れるがごとく の モノです。
結果 簡単に潰れない。潰すための折り目も付いていない。

ゴミの減容化に反している と 思う訳です。

西洋桜

土曜日はお彼岸の中日でした。
お墓に供えた生け花は 「西洋桜」と聞きました。

今 いっぱいの花を付け ソメイヨシノによく似た花色です。
花屋さんは 「西洋桜」ですと言いました。

西洋実桜というのは さくらんぼの樹のようですが、西洋桜とは 違うのか同じなのか・・
ご近所 それぞれのお墓には 花が活けられていましたが さすがに桜は我が家だけでした。

玉砂利の下には 雑草よけシートが貼りめぐらせてあります。お墓が出来上がってから 一旦砂利を除けて 下に敷き また砂利をかぶせました。
vivakenが一人でやってくれた作業です。
おかげで スギナの攻勢をかわしていますが それでもわずかな隙間から 芽を出します。
vivakenは スギナ除草剤を準備してくれて、今回はシートの隙間から 流しいれました。

お墓が近いのは有難いことで 折々お線香を上げています。

気になるマック

通り過ぎる事の方が 圧倒的に多いマックなのですが
なんとなく 気になる存在でありまして・・

顧客数が 減って その理由が例のチキン事件といわれ
あれから 半年以上。
客足は戻らず。

目に付く情報を まとめてみると
チキン・チキンと騒ぎましたが
マックの低迷は それ以前より徐々に始まっていたという事です。

1つには 外食そのものに行かなくなりつつあるとか。

考えてみれば 近所のコンビニにいけば 美味しいコーヒー 美味しいお弁当を強調し
バランス良く食べようと思ったら、コンビニでバイキングのごとく あれこれ調達できます。
セットメニューとかいって 割安かもしれないけれど、高カロリーのポテトフライなど無理に食べざるを得ないメニュー選びを敬遠し始めるのは 必須。

恐らく 同業種も マックからの客足の流れはあったとしても、ハンバーガー業界への流れが変わりつつある事を 既に承知の事と思います。

機能性表示食品

「機能性表示食品制度」が今年4月から始まる。
食品等に 効果効能を書ける 基準が広がるというのです。
効果を謳える特定保健用食品(トクホ)、栄養機能食品煮続く、第三の制度となるのです。

巷で あれを食べると あれこれ・かれこれ 言われていたものを具体的に 
健康食品やサプリメントだけではなく、果物など農産物にも効果が表示できるようになる。
と聞いています。

ゴボウ:食物繊維が豊富です。便秘解消の手助けをします。消化が悪いので、胃腸の弱い方は 配慮してください。

てな 事でしょうか。

そもそも
年間1兆円ずつ増大していく医療費を抑制するためにも、病気になって薬に頼るのではなく「自分の健康は自分で守りなさいな」
という話と 見ています。

しかし 細かい文字で コマコマと 効果効能が書いてあっても、読んだとしても数回。
それをどうアピールするか、どんな手段をとるのか、マーケッティングが見ものです。

匠ビール

何とは無しに プレミアムビールを話題にしたら
今朝は クラフトビールなるものが目に飛び込んできました。

何の事だったかしら と読み進むと
あ〜あれね【地ビール】ね。
という訳です。

日本酒の地酒となれば
あれこそ一番!!という銘柄を承知していますが
そもそも 黒ビールを嫌う私としては 物珍しさから遊び心で飲む事はあっても
これぞ 我が家の定番というのに出会った事はありません。

大手 ビールメーカーのモノを片手にする方が 食事もおいしくいただけるように思っています。

しかし そこはガリバーともいえる 大手さんたち。
商品企画に 鵜の目鷹の目ですから ほっておく訳がありません。

なにやら 話題を呼んでいるようです。

されど この手の商品に言える事ですが 100均と同じく継続性がない場合があり大いに弱ります。
あ〜ぁ あれ気に入っていたのに入荷しなくなっちゃった。
これです。

ビール

消費税8%から 1年になろうとしています。

去年の今頃だったと思います、プレミアムビールが続々と出て来ました。

特別飲み比べをしようという気持ちはないのですが
買い物係を務める vivakenは 
製造年月日を確認して より新しい物を買うという考えなので
おのずと その時々 いろいろな銘柄がテーブルにのります。

本当は これが好きなんだけれど・・
というのはあるようですが
何が何でも これ!!という訳でもないので 様々です。

かつてのビールの評価基準は変わりつつあり
どの銘柄のプレミアムビールであろうとも、やっぱり プレミアムビールが美味しいように思います。

味は時代とともに変わってこそ 変わらない美味しさを保てるということでしょうか。 

牡丹

一本の牡丹。

ボタンは咲くととてもあでやかですが、花期は短く
3日もすれば もう摘み取らなければいけない頃となります。

何とか 大木に等 果たせぬ夢を描いていました。

3つ 4つと花を咲かせていたボタンを 
勘違いして ボタンの根っこをバシバシ切ってしまったのです。

昨年 笹退治をしていました。
笹は あちこちに根を伸ばします。それも 地表の近くではなく ある程度深いところで根を伸ばすのです。

ボタンの周りにも笹が生え、それをやっつけようと作業していました。
ある程度掘って 笹の根っこを捕まえて引っ張り出し 切り落とし・・・

それを 間違ってボタンの根っこをひっぱって切ってしまったのです。

諦めねばならない状況でしたが、もしかしたらの希望を持って、柔らかい土をかけ このボタンが持っている天性の力にかけてみました。
今 2芽 3芽と芽が出て来ました。
勿論花芽など期待もしていませんが、何とか かんとか 生き延びてくれたようで
樹としては 1歳児に戻ったもののようなものですが
とっても嬉しい 瞬間でした。

これで分かった

今朝のvivakenブログ レシートの話から 分かった事があります。

同じものを 10個買うとします。
私は 数えやすいように 同じものを 固めて数えやすいようにレジに持っていきます。

1個ポスレジを通して ×10にすれば合理的と思うからです。

ところが これを1個づつポスレジを通す人がいて
なんともやりきれない気持ちで見ていました。
確か 「同じものですよ」と申告した事もあったと思います。

レジの人は 頷きながらも 1個づつレジを通すのです。

途中で その不合理加減をあきらめてしまいますが
今朝の話で、なるほど 個数の入力間違いね・・・
と思った訳です。

x10 がx1になったいたりしたら、お客は
「あれ もうけ!」といった具合で 申告しませんからね。

店側も少々のレジの渋滞は目をつぶり、1個づつの入力を推奨しているのかもしれません。

「お客さま こちら同じものが10個で間違いございませんね。」
と 品物とレジ表示を見ながら言葉をかわせるのは、個人商店かデパートって言うことになるのでしょうかね。

歴代経験者

こんな記事を見ました。
・・・・・・・・・・・・・・
安倍総理は、中曽根元総理や小泉元総理ら歴代の総理経験者と会談し、今後の政権運営についてアドバイスを受けました。
 東京都内の日本料理店で行われた会合には、安倍総理のほか、中曽根、海部、森、小泉、福田、麻生元総理という歴代の総理経験者が揃って出席しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アドバイスといっても 数時間の会食のなか そうそう 具体的なものが出てくるはずもありませんが、このことをきっかけに関係が深まるのでしょう。

安部総理がもっともっと若ければ、長老の意見に積極的に踏みこんではいかないと思います。
総理を一度経験し、充電し 改めてその重席に付いているが故 出来た事のように思えます。

歴代の総理経験諸氏との意見交換は この場で終わることなく 何かの足掛かりとするのでしょうが、このメンバーで一席開くとは なかなか奥深いように思えます。

家電の買い替え

家電品の買い替え時期を どう見極めるか。

昔は 壊れたら買い換え。
これが当たり前でした。

今は そこに 省エネだの機能アップだの
またまた パソコンのOSのように サポートを中止しますから セキュリティに責任はもちません と 脅かされたり

いずれにしても 壊れたから買い替える というものでもなくなっています。

あれこれ 機能を求めて買い替えるとなれば その覚悟をしますが
「隠れ故障」というのがありました。

電気ポットです。

お湯はちゃんと沸きます。
されど 白い粉状のものが浮くようになりました。水を全トッカエして、翌日の朝には また浮いているのです。

どう考えても 水垢とは思えなくなり、ポットの蓋を疑いました。
ビスを数本外して ステンレスの内蓋を取ってみると、中は樹脂でできていて、それらが劣化してグサグサになっていました。

その樹脂粉がポットに落ち込んでいたのです。

こういう故障も アリか 
ということで 早速手配信したのです。

想定外の症状でした。

因みに 国民生活センターに持ち込まれた事象の評価
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
商品名:電気ジャーポット

経緯及びテスト依頼内容

4年前に購入した電気ジャーポットの蒸気孔が劣化し、中のお湯に粉が浮いている。害がないかどうか調べてほしい。

テスト結果の概要

苦情品本体の底に落ちていた「白い破片(プラスチック様物質)」は、FT-IR分析の結果、外ぶたの原料であるポリプロピレンが劣化したものであった。また、蒸気口周辺の材質も同様にポリプロピレンの劣化が見られ、中ぶたにも白い破片が観察されたことから、容器内の白い破片は、蒸気口が劣化して崩壊し、中ぶたを通り、容器内に落下したものと考えられる。作動確認より、沸騰、保温の際に特に過熱されている様子はなかったことから、加水分解による経年劣化と考えられた。一般的に、プラスチックは誤って摂取したとしても、胃で分解、吸収されずに排泄される。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

米麹

醤油麹を作りを始めた頃
その手順を 見て回ったところ 

麹の扱い方は

乾燥麹を大きめの器に入れ よくほぐし
握るとお団子になるくらい しっとりとするまでもんでください。

こういうことでした。
これが結構厄介で 麹菌がフワフワ周りに飛んで、心地よい作業ではありません。
乾燥麹の袋に書かれている説明では
もみ込むことなど書かれていませんでした。

嫌々ながら続けていたのですが
ある日 vivakenは
「袋の中で ほぐせば それで大丈夫だったよ」
と教えてくれました。

「なんだ それでいいのか」
と 以後その手法でやっています。
遜色 全くありません。

おまけに 使う醤油も 丸大豆ながら プライベートブランドのモノを使い
違いが分かるかと問われても
私には 全く分かりません。

風邪の前兆

食べ物にむせると
私たちは 顔を見合わせ
「ほらほら のどに詰まらせないようにね。」
そんな無言の会話をします。

先月2月の中頃から vivakenは朝食のトーストで 軽くむせた事が2回ばかりありました。
「ほらほら 喉をうるおしてからパンを食べないと 喉にはりつくわよ」
など 私は言っていました。

本人は
「いつもは ご飯だから たまにパンを食べるからだ」とか何とか言っていました。

風邪の症状が出たと聞き、振りかえってみると
「はは〜〜ん あの時からだな・・」
と思いました。
既に若干 喉腫れがあったのでしょう。
日常 気を付けて暮らしていたので、なんとか きつい症状にならずにきたものが
チョットしたことで 抱えていた爆弾が破裂した感じでしょう。

安静にして やや良くなってきたようですが
油断大敵です。

宝飾品

3月6日は 私たちの結婚記念日でした。

その時の時代の雰囲気に流され ダイヤモンドの立て爪のエンゲージリングなど 用もないのに無理してプレゼントしてもらい、
何回 指にはめたか・・・

考えてみれば この頃に 宝飾品に対する 嫌悪に近いものが私の中に出来上がる礎になったように思えます。

冠婚葬祭用の 真珠のネックレスもイミテーションで誤魔化し、見かねた母が 銀座の某有名店で購入しプレゼントしてくれましたが、イミテーションの方が気楽で
それを見た母が
「どうして あれを使わないの」とケゲンナ顔をしたものでした。

そんなこんなで
指にずらっと きらきら光るものが並んでいたら 落ち着いた気分になれないことは確かです。

篤志家

「あれは 篤志家のものよ」
こんな表現が我が家にあります。

ハイキングガイドブックだったか 関東の山案内だったか
その手のモノの中に 篤志家の山 という表現がありました。
私たちは その意味がよくわからず どういう事を言っているのかよくわからず
当時 行動的だった私たちは 兎も角行ってみようということになりました。

一目瞭然とは この事でしょう。
解説に書かれた 「篤志家」とはこういう事かと 身をもって知りました。

そのルートは 行けども行けども 単調なただただ ただの山道。
時折 倒木など こんなものは問題にしませんが、景色もなく、変化もなく
あきあきして 途中で帰ってきた記憶です。

それ以来 我が家では 魅力がない事を「篤志家の山だね〜」というようになりました。

そう遠くもなく 入山に手続きが必要な山でもなく
二人で帰り道 ぶつくさ文句を言いながら帰ってくれば それはそれで思い出ですが
海外だったり 行くに並み大抵の準備じゃいけないところだったりしたら、ぶつくさ言っていわらそうにも、それなりの時間を必要とした事でしょう。

ふきのとう が 花盛りです。
さりとて 一時にくらべると 勢いが弱って来たように思え、肥料不足を疑ったりしています。
無きにしも非ずでしょうが
こんなのも見つけました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
根茎が混み合って収量が徐々に低下するので、3〜4年に一度は適当な間隔で根茎を掘り起こし、株間を作るか植え替えをします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これか?!!!

柿の木の下にある蕗の一郡は 夏の日差しはさえぎられ そんなに過酷に乾燥する訳ではなく
環境としては最適なのですが 一時期の勢いがありません。

結果が出るまで 2〜3年かかりますが、晴れた日に恵まれたら 少し手を入れてみます。
試行錯誤の繰り返しをしないと身に付きません。

思えば イノシシのイノちゃんが荒らしている 日当たりのいい場所の蕗は よい育ちなのです。
イノちゃんが ほじくり返したり 根を切ったりしている事が かえって良い結果となっているように思えはじめました。
何しろ 踏んではいけない・根を傷つけないように・・などなど 大事にしてきました。

よくわかりませんが、そんな事も 思いつきました。

ガラホ

ガラケーとスマートフォンのいいとこ取り
と巷をにぎわしているのが 「ガラホ」

スマートフォンの市場が 煮詰まって来た事もあり 「ガラホ」なるものに耳目を引こうという訳でしょう。

さて 料金はといえば スマートフォン並み。
姿は 「ガラケー」
これじゃぁ 若い人は使わないでしょう。

「ガラケー」信奉者は キータッチがどうのこうのとか
そんなレベルで論じているのではなく
所詮 メールと電話が使えればいい。
そこだと思います。

私としては ガラケー プラス テザリング(携帯電話をアクセスポイントとしてWi-Fiにつなぐこと)辺りを 注目する程度です。

箱ティッシュ

1箱に入っている 枚数が違ったり 一枚の大きさが違ったり
訳の分かりにくい価格を付けて目玉商品になるのが 箱ティッシュです。

私の場合 購入したものを 手に提げて来なければいけないので 
トイレットペーパーと箱ティッシュはヤッカイです。

なるべく購入回数を減らそうと、一箱あたり200組入りを買います。
トイレットペーパーは価格が安くても 短い物は買いません。

そんな私を横目に見て 今 150組/箱 というものが出てきたというのです。

そうかい!敵はそう出てきたかい と思いつつ
ならば 400組/箱にしておくれ

そんな気分です。
プレミアムティッシュ には 容量を増やしたモノもあります。
私は フツーのティッシュでその容量を望みます。

400組x3箱 これが主流になれば 箱を出す回数も減るし 外箱を棄てる回数も減るし 日常の消耗品としては あるべき姿と思いますが だめなんでしょうかね・・ 


梅林

今年の梅は 昨年に比べると勢いがあるように感じます。

東隣の家には 数本の梅の木があり
我が家は チャッカリ 借景です。
枝垂れの大きな梅も満開です。

サクラは野放図に 大きく枝を伸ばしたものもよいですが
梅は 出来れば 手を入れ 形を整えたものが好きです。

何とか梅林といわれるところは 梅がたくさんある事が自慢で
○○御殿の ○○の梅という訳にはいかないところが、ちょっと残念です。

そういえば 吉野梅林の梅の木々に病気が出た。その後はどうしたことでしょう。
母と歩いた 春の一日を思い出します。

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4274)

Link

Search

Free