遅延情報



お正月が明けて以来
使っている営団地下鉄の 遅延情報は
2〜3日に一回(もっと頻度は高いかも知れませんが)メールが入ります

理由は 様々あるようですが
大体が 今どのような状況なのか
何分遅れなのか
そこにしか関心がないので
理由には あまり目が行きません

1.線路内に人が立ち入った
2.信号機故障
3.車両故障
4.混雑のため
5.急病人発生

調べてみるとこんなことが出てきます

接続電車の多い 都内及びその周辺は
遅れたら遅れたなりに電車のつながりがあるので
今日は いつもより時間がかかった
で済みますが
一番恐れるのは 外房線とのつながりでいつもより時間がかかってしまった場合です

外房線特急は 一時間に一本
乗り継ぎの時 JR同士だと 乗り換え客を待つという事もありますが
遠く離れた 営団地下鉄の遅れなど 関わってくれるはずもありません

遅延情報が出るなんてことは
皆無にしてくれとは言いませんが せめて 月一回ぐらいに収まってほしいものです。

体のメンテナンス



草笛光子さん 1933年生まれ
84歳になられているという事でしょうか

私の履歴書を読んでいると

こんなことが書かれていました
・・・・・・・・・・・・・・・・
専属トレーナーにつき 毎週2時間ほどのトレーニング
朝は 布団の中で毎朝15分 手先 足先を十分意識して 伸ばす・縮める
・・・・・・・・・・・・・・・・

草笛さんは 自宅に稽古場を持っているそうですから
毎日何等か 体を動かしていることと思います

それでも それとメンテナンスのためのトレーニングは
別のものだと 考え実践されているわけです

時に 家事で十分毎日動き回っているから
特別運動はしていない

と耳にすることがありますが
今風の考え方では
それと メンテナンスの運動は区別され
違う筋肉に 刺激や緊張を与えることが大切と 言われています

出来ることを積み重ね 少しでも シャキシャキと行きたいものです。

100歳越え




とある女性サイトで
100歳まで生きたいか
100歳まで生きたくないか
そんなアンケート結果が出ていて

生きたいと答えた人が 13%
生きたくないが  65%

こういう結果で
私は ふと不思議に思ったのです
まず 生きたいか 生きたくないか
この点については
基本生きたいと答えるのが フツーじゃないかと

その中で
日常そのためにどんなことを取り入れていますか
どんな不安がありますか

と 現状の 心配不安要素を引き出す手法であるべきじゃないかと思うのです

このアンケートは
生きたいですか 生きたくないですか
では 生きたくないといったあなた それはどうしてですか
こういう内容でした

100歳まで生きるための準備として
こんなことが整っていればいいと思う
こんなことを実践している
そんなアンケートを取ってほしかった

漫然と何もしないで
100歳まで生きられることは 想像しにくく
自身の努力 環境整備が必要と思います
社会のお荷物にならない 100歳越えを 目指したいものです



青空



ニュースは 寒い寒いと連日語り掛けています
週初めに降った雪は ソコソコ融けました

風も冷たく 確かに体感温度も非常に低いのですが
空を見上げると
キリリとした青空が広がっています

夜のお月さまも 寒さという緊張感も手伝って
くっきりした姿が なぜか 身近なものに感じます

そんな中 草津白根山の噴火
雪雲が広がる その時の様子が映し出されます
命を落とされた方のご冥福を心よりお祈りいたします

それにつけても 地震予知 火山噴火予知
今もって この現象に真っ向から立ち向かえない

東北に震災から7年を迎えようとし
御岳山の噴火から 4年を迎えようとして
まだまだ 確立されていない予知

自然の力は あまりにも計り知れないものだという事でしょうか。

捏造(ねつぞう)や改ざん



京都大学iPS細胞研究所の助教の研究論文に 問題点が発覚しました

山中伸弥所長が22日、謝罪会見を開きました

どう責任を取るかささやかれているところですが
進退については 今朝の報道で
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山中伸弥所長は24日、京都市内の講演で「心配をかけている。ともかく所長の職務を果たしたい」と話した。再発防止に向けたシステム構築や寄付者への説明などを進める考えを示した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このように確認しました

また
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「研究所自体が信用を一夜にして失ってしまった。一歩一歩取り戻したい」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このようにも

ご自身が 研究と資金集めという
多くはいないであろう研究者スタイルを持った方ですから
大きなマイナスの痛手を受けましたが
所長をやめることではなく
このことを踏まえてのシステム作りに尽力していただけることと
そうしていただきたいと 願っています。

オートバイク




原チャリも含め オートバイクには 縁がありません

ですから 乗っている人の心理状態に理解がありません
理解がない そんな中で・・

先日 路地から大通りへ左折で合流しようとし
頃合いを見計らっていました
その時になり 車を発進させると
やり過ごした車の後尾にオートバイクがいました

中央線寄りを 走行していたため発見が遅くなりました
私はいったんアクセルを踏み とっさにブレーキを掛けました
何事もなくその場は終わりましたが
段々
危ないじゃないの!!!という気持ちが強くなり
キープレフトじゃないの??
これが頭をかすめました

思えば 大体のバイクは 車線の中央 もしくは左寄りを走っていると思います
今回の状況が 何か理由のあったことかもしれません
バイクの皆さん ご自分の身を守るためにも
キープレフトを心掛けてください。

昨日からの雪




私の住まいは 市川市の海寄りで東京寄りです

昨日からの降雪量はほぼ東京の情報と同じくらい
20センチというところでしょうか

外を確認すると南西側マンションの駐車場は
足首まで埋まりそうな積雪ですが
家の玄関から私道は 北東側で
そこの積雪は 5センチを超えるぐらいという感じです

公道に出てしまえば 人通りも多く 私が出社する頃は
それなりに踏み固められていることでしょう

4年前の大雪では
門扉の前に吹き溜まりのように雪が積もり
門扉を押し開けることができず
厄介な思いをしましたが
今回それもなく
私道の雪かきも不要で
あとは 早めに出社すればよい

極寒気圧配置で
しばらくは 氷冷蔵庫状態が続きそうです
暖かくして 過ごしましょう。

週末失敗三話





その1
サプリメントを 袋から 瓶に移そうとして
カプセルを 大量にこぼした
・・・・床に落ちたも気にせず 瓶に入れいつも通り服用する・・
その2
ホームベーカリーをセットするに
バターを入れ忘れた
・・・・焼きあがったパンが 容器にくっついて 取れない。はがしたり、容器をたたいたり、何とか原型を保って 取り出すことができた・・・・・
その3
昼食は味噌煮込みうどんだった
小型の片手鍋から 各々小鉢にとって食べるスタイル
片手鍋の取っ手に 手をぶつけて 派手にこぼした
・・・・雑巾 ティッシュの大騒動・・・・・・・・・・

あ〜あ やっちゃった


こういう話になると
「この先 こんなことが どんどん増えるばかり」
という人がいるけれど

年のせい と 認めるのも納得がいかず

今に始まったことじゃない
昔から こんなことしょっちゅうだ

必ず そう思います。

野菜



年に何回か
野菜の高騰 っていう話になります
自然環境の変化で
それはやむ終えないことです

ハイ まさに今
野菜が ・・・・
という状況です

わたしは お構いなしに
冬こそおいしい 今年はとりわけ寒さも手伝って甘みが乗っている
この時期の野菜の日々を送っています

キャベツ 白菜 人参
多くの調味料を使わずとも
素材が笑顔にしてくれます

何年振りかの 冬らしい冬です
明日は大寒です
そうこうしているうちに 立春を迎えます
ぜひとも 招福万来 と行きたいものです。

輸入豚




カナダ品質保証マークの付いた
カナダからの冷蔵輸入肉を
近所のスーパーが扱っていて
美味しくいただいて います

国産銘柄豚肉より安価で
劣らない食味という事で
我が家では カナダに軍配を上げています

このスーパーでは
時に スペインからのイベリコ豚も並びますが
冷凍で輸入されるため
解凍されたタイミングによっては
いいものとして目に映る場合もありますが
そんなときばかりではなく
安定感がないので
やはり カナダという事になります

独立法人 農畜産振興機構 から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豚肉の生産者は、カナダ品質保証プログラムに取り組まなくてはいけません。このプログラムは、豚肉の安全性を脅かす可能性のある農場内の危険因子の低減、または排除するための最良の管理実務が示されています。このプログラムでは、生産者は、日々の作業について定められた手順に従うことに加え、農場の作業記録を適切に保管し、毎年訓練を受けたプログラムの検証者による記録の監査を受けなければなりません。初年度とそれ以降は3年に1度、検証者による農場での実地検査も行われます。また、豚肉加工工場では、カナダ食品検査庁によるHACCPの認証が義務付けられています。そのほか、成長ホルモンや飼料添加物であるラクトパミンの不使用も条件です。また、カナダでは2 0 1 4 年、豚に対するトレーサビリティが法制化
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カナダ品質保証マークがつく 条件です

銘柄で引き付ける販売戦略と
安全基準で引き付ける 販売戦略の差を感じる次第です。

早くも 分裂




どれだけのお金をかけて
にわか作りの党を作ったのか
誰か幸せになった人はいたのか
有意義なことはあったのか
さっぱりわからない
希望の党

分裂か? が
分裂へ・・・ と なり
分裂!!!
となることは決定的のようです

音喜多駿都議は「都民ファースト」を離党し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
希望の党については「政策が発表されていない党に右から左まで理念・政策をばらばらに持っている方がいて、選挙目当ての野合にしか見えない」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と この発言がありました

やっぱりね。

想像力



開催国 韓国
冬のオリンピックが始まろうとしているのに
なんとも盛り上がらない雰囲気です

関係者以外 お隣の国へ観戦に行こうという人は
果たしているのかしら???
ぐらいに思えます

スピードスケート女子 など
確かに関心はありますが
世界選手権と どっちが・・・
と聞かれれば どっちもどっちもです

そういう意味では 東京オリンピックにしても
観戦者から見れば 盛り上がりなどそんなもので
オリンピックを目指す
競技者その関係者の今の在りようは
想像もつきません

ある意味 受験で または 卒業就職で血眼になっている世代への
深い理解は 当事者以外 なかなか難しいものだという事と
同じでしょうか

自分がかかわっていないことへの 想像力って
なかなか難しいものです。

ゆず味噌




我が家には 調味料として
【甘みそ】を 常備しています
vivakenごが製作担当なので 詳しいレシピはわかりません

この冬 
「そうだ ゆず味噌を作ってみよう」と思い付き
道の駅なら 一袋いくらでド〜ンと売っている物を
いつものスーパーで 一個いくらのハダのきれいなものを買いました

250CCの器に 甘みそを入れ 
柚子の黄色い皮の部分だけを 細かいすりおろしで
白い部分を削らないよう
そっと すりおろし 
混ぜてみました
大きめのミカンほどの大きさの柚子でした

それを こんにゃくにつけて食べたり(田楽)
お豆腐につ付けたり(田楽) ゆでた大根につけたり
季節の風味を感じながら 美味しく利用していました

そろそろ なくなるころとなりました
季節のものは その季節に味わえば十分
とか思いながら
まだ柚子が売っていたら この冬最後のゆず味噌を作ろう
と思って売り場を覗くと
ありました

春まで楽しめる 季節の味を
確保しました。

リンゴ と ハチミツトースト



リンゴ と ハチミツ といえば
バーモント と思い浮かびますが
バーモントは
リンゴ酢 と ハチミツ でありました

週末 朝食に登場するレシピを紹介します

食パンなり
それに準ずるものに
オリーブオイルを敷き
1/8個のリンゴを薄切りにして敷き詰め
蜂蜜をかけます

シナモンパウダーを 振りかけ
トースター【弱】を2回繰り返すぐらいのつもりで
適当な焼き色になるまで焼きます

最初は リンゴジャムでやっていたのですが
生のリンゴのほうが 香りがよく出ます

元々は ピッザ店のレシピをまねたものですが
シナモンの香りがよく出て
少しゆったりした 休日の朝食となります。

ラヂコ と ラヂルラヂル


NHKのラヂオ放送を聞いている私は
当然のごとく ラヂルラヂルのアプリを使っていました

民放を聞いている vivakenは ラヂコです

お正月休み ラヂコのチャンネル探しをしていると
NHKも 受信できることを発見しました

ラヂルラヂルはショッチュウ接続が切れて
その度 再接続をしていました
こんなものか と 苛立ちも感じなくなっていました

そこで 今年からは
ラヂコでNHKとなったところ
まずまず 途切れることはありません

NHKのアプリを使って これって
困ったものだと思いながら
もう ラヂオラヂルを利用することはありません。

お毒見



毒見役という役割があった話は 歴史小説に ちょいちょい出てきます
さりとて 食べて確認ですから
じわじわと 体を蝕む 何らかの物質は
見極めることは できなかったでしょう

こんな話を持ち出したのは
ハイ カヌーの選手による
ライバル選手の飲み物に 禁止薬物を入れたという事からです

日経はこう書いています
・・・・・・・・・・・・・・・・
日本では意図的なドーピングがほとんどないため、勝つために不正行為に手を染めるアスリートの心理の研究や分析がほとんど行われていない。
・・・・・・・・・・・・・・・・

研究・分析をして 対応策を練らねばならない
東京オリンピックに向け 非常に大切なポイントであると思えます

誰かが勝てば 必ず 負け があるわけです
このように締めくくられています
・・・・・・・・・・・・・・・
華やかなスポットライトの光の陰には、その何倍もの敗者の存在がある。競技団体は、彼らに寄り添い、守ってやることも忘れてはならない。
・・・・・・・・・・・・・・・

人生は 一回だけだけれど いろいろ経験することが
いろんな夢をはぐくむものだと知ることが 大切と思っています。
 

高校男子 決勝 闘球  蹴球



前日までは 良く晴れたいいお天気でしたが
決勝の昨日(9日)は 雨交じりのお天気でした

成人式は 晴れた日曜日に終わっているのかしら
それなら いいけれど
今日なら これまた大変だ
など思いながら
高校男子 ラグビー(闘球)サッカー(蹴球)の決勝を
テレビ観戦をしていたのです

始まりの時間帯は 同じでしたが ラグビーは高校生の場合
30分ハーフなので 決着が早く着き
その後は サッカーへ チャンネルを変えたという次第です

疲れを見せない高校生に
まずは驚きでした
高校女子も見ているのですが
体の軽さ エネルギーの持続に 目を見張りました

小さい子供の時から
望めばいろいろなことにチャレンジすることが可能になり
多くの指導者の尽力により
この結果が 生まれ出ているのでしょう

プロに行くとか行かないとか
そんなこと関係なしに
ある時を過ごした という マイヒストリーは
大切なものになることと思います

良い試合でした。

初春



新年あけまして おめでとうございます
穏やかな 正月休みを過ごしました

ありがたいことです

毎日早朝は 0度前後の日々でした
朝起きると まだまだ外は 暗く
確認できませんが 徐々に明るくなるにつけ
その日の朝 どれだけ霜が降り どれだけ寒そうか
感じることができました

コンクリートに囲まれている生活では
中々味わえないものです

今日は仕事始めで
明日から また3連休です
そして 本格始動となります

邪魔な出社日という人も 自主休日の人もいますが
チョットスイッチを切り替えるには
絶好の 一日で
私は嫌とは思いません

善き日々が続くことを祈ります
運動と 食事に留意し けがをしないよう
自らに与えられたものを大事に
丁寧にに暮らしたいものです

素敵な日々でありますよう祈ります。

Profile

image
tiara
里山の暮らしはいかに・・。
vivakenのカーチャンとか オッカーとか 呼ばれる日が、来るのだろうか。

New Entries

Comment

Categories

Archives(4274)

Link

Search

Free